8月の末に雲ノ平へ登山に行って、ニュースを見聞きすることが意外にイライラしてストレスになっていて、ニュースをテレビで見ないほうが精神的に安定するんじゃないかと考えるようになりました。考えてみたら仕事から帰ってテレビつけたらズーっとニュース見ていて、いろいろなニュースで心配になったり怒りの感情が起きたり。

これ減らしたらどうだろう。

その代わり音楽でも聴いたらいいんじゃないだろうか。

 

以前に乗っていたAudiにBang&Olufsen のカーオーディオが付いていてそのクリアな音に感動したことを思い出した。

BANG&OLUFSENはデンマークのメーカーで音質も豊かであることに加えてデザインも秀逸だそうです。だけど、とても値段が高いので躊躇させるメーカーのようです。

あの高級オーディオが部屋で聴けたら幸せだろうといろいろ調べてみました。

いろいろ悩んでポータブルブルートゥーススピーカーの Beosound Level を購入しました。

 

ネットで調べて海外通販サイトのFARFETCHで購入。海外ネット通販で少し心配でしたが、昨日自宅に配送されました。

50cmぐらいのダンボール。イギリス、香港と空輸されてきたようです。

開封していきましょう

ダンボールの中には白い箱。

箱を開けるとスピーカー本体、充電用マグネット、USB-Cケーブル。取説はありません。

 

 

充電用マグネット端子もBANG&OLUFSENの文字。これさえもスタイリッシュです。

 

スピーカー上部にも燦然とBANG&OLUFSENの文字。所有感が満たされます。

 

新たに買った棚も組み立てて、疲れ切った状態ですが設置してみました。

シンプルながら存在感がある都会的なたたずまいです。横幅30cm高さ23cm、奥行き8cmです。

豊かに広がるサウンドがさすがにBANG&OLUFSENなのでしょう。音響にはさほど詳しくないのですが、そのように聞こえます。

 

縦置きの場合は上部にタッチパネルあります。近接センサーというものがって近づくと光って作動します。

平置き(上向きに寝かせる)もできます。機械が判断して音の広がりを調整します。ネットでは平置きのほうが音が豊かになるそうです

 

隣の棚の綾波レイちゃんも聴きに来てくれたようです。

 

まだ設定が不十分なので、いろいろ調べてより素敵な音楽環境を作ります。

そして、血圧が下がるようにしラックスします。