幸せ気分、自給自足生活 | ママへの道

ママへの道

ママの愛する家族

17歳の娘と14歳の息子と旦那さんとの生活日記。

毎週木曜日は、絵本の日。読み聞かせをした絵本のことや、絵本の感想などを書いています♪

家族みんなと毎日笑顔でいられるように・・・ママの道を爆走するぞっ!!!


ここ1か月ぐらいかなぁ。。。

夕方の私、
午前の私に、
感謝していますラブ

はい。
自分で自分に感謝している、
とっても幸せ者な私ですニヤニヤ


私、1か月ぐらい前から、

お風呂掃除を
午前中にすることにしましたキラキラ


はいー。
それだけなのです。笑


わが家、
お風呂の残り湯を洗濯に使っていまして。

なんとなく、
午前中の間に、
お風呂の栓を抜くのをためらっていたのね。

仕事から帰ってきたら、
もう一回洗濯機回すかもしれないじゃん!って。


しかーし、、、
私の仕事から帰る時間、
16時頃から、
洗濯機回すことなんて、
全然ないじゃーん!!

前の仕事なら、
14時過ぎだったから、
あったかもしれないけども。

今は、ない!!


そんなわけで、
午前中から、
お風呂の栓、抜いちゃえーーーウインク
と思い立ち、
仕事行く前に、
お風呂掃除を終わらせることにしました。


そしたらさー、、、
仕事から帰ったら、
めっちゃ楽〜キラキラ

何これ。
私、今まで、
夕方、何、あんなに
バタバタしちゃってたのーーーアセアセ
もうー、やだやだー笑い泣き
何でもっと早く気付かないのー!!

と、一人で、
幸せ気分ラブラブ

もうね、
幸せ気分も、
自給自足生活ですよ。笑

こんなエコなことある?ニヤニヤ

午前中のうちに、
ちょっと頑張ったら、
夕方の自分が、
めっちゃ楽〜キラキラ

もう、最高ですラブ


誰かにやってもらおう!
とか、
そんなことじゃなくても、

やる時間を変えるだけで、
何かが変わることも、あるんだねお願い

新しい発見でしたキラキラ

午前中の自分に感謝しながら、
夕方、ちょっとのんびりする私ハート
うん。最高ー照れ