今月は、三連休が二回ありました。
我が家の子ども達、平日は、
前にブログに書いた(「はし箱出しなさーい」)ように、
はし箱を早く出してくれるようになりました
素晴らしい成長です
嬉しいねー
で、冒頭の、三連休。
はし箱を翌日使わない。
となると、話は全く変わります。
金曜日のうちに出すことは、そうそうない。
娘は、土曜日部活があったりすると、
金曜日のうちにはし箱を出すんだけど、、、
部活がなければ出しません
息子は、出しません笑
まぁね、使うのは月曜とか、三連休だと火曜日だからね。
まだまだ時間はあるもんね
、、、とは言え、
使ったはし箱を何日も経ってから洗うなんて、
私、嫌だ!!!
ということで、子ども達に言いました。
「はし箱、遅れて出して、
ママが洗うのは、次の日までねー!
当日出せばもちろん洗うし、
次の日までは、セーフとしよう。
でも、2日も経ったの洗いたくなーい!」
と言ったところ、
「土曜日はセーフ?」
などと質問はするものの、
「えぇーーーー!!!」
という不満の声は出ませんでした。
きっと、ここで不満の声を出したら、
次の日のセーフまで、アウトになるかも
という恐怖があったのでしょう。笑
それで、三連休。
1回目の三連休は、
二人とも、自分で洗いました。笑
自分から洗っているところを見て、
「すごーい自分で洗ってるー」
などと褒めていたら、
「拭くのはママやってー」と。
まぁ、いいだろう。
2回目の三連休は、
娘は部活があったので、はし箱出しました
息子は、、、自分で洗いました。笑
たぶん、息子にとって、
はし箱を洗うことはそんなに手間じゃないんだろうね。
だから、出さない。
まぁ、それでも良いです
自分で洗ってくれるし
今回、私が一方的にルールを決めた形になったけど、
それでも、子ども達がそのルールに従ってくれたのは、なんでだろう?
私、絶対君主?
いやいや、違うはず。たぶん。笑
私が「嫌だ」って言ったから?
これ、うちの優しい子ども達ならあるかも?
やってもらってるという負い目?
これはありそう。
ルールがそこまできつくなかった?
これもありそう。
今後、このルールがどの程度守られていくか。
というのも見ながら、
なんでうまくいったのか?を考えたいと思います。
他にも生かしていけたらいいからね