先月の観察術講座のご感想をありがたく掲載させていただきます!
感性が高ければ、こんなことも気軽にできちゃう観察術。
ご自分の力に気づいていただけるだけで本望でありますっ!!
いやあ、うれしいなあ〜
あ。意識的な活動の筋トレも、イメージを作ってその後実践すると
より無意識が身体の使ってないところを使えるようにしてくれますから
イメージして行動
やってみてください
早朝の富士山麓の我が家から
岩尾 朋美先生
昨年末は観察術講座で素晴らしい技術を教えていただき、ありがとうございました。
あれから、日々の中で時折量子を観察してみています。
量子って楽しいですね!
それで今日は1つ感激したことがあったので
思わず朋美先生にご報告のメールをしてしまいました(^_^;)
ここ数ヶ月、ずっと左の股関節が痛くて
(この話は最初朋美先生のカウンセリングを受けた時にもした気がしますが…)
でも、整形外科でレントゲンやCTを撮っても目立った異常はなく悩んでいました。
何となく体の歪みといいますか、
アンバランスになっているところに問題がありそうだと感じていたのですが、
今日は特に歩くたびに痛みが酷く出ていたので
試しに
「私は健康」「体の重心を正しい位置に」
という場を作って観察してみたんです。
そしたら、なんと痛みが引いたんです〜!!
歩いても痛くない!!
本当に不思議です。
重心が正しい位置に来たからでしょうか?
根本的には筋力不足(脂肪も少ないのですが筋肉もメチャメチャ少ないので…)
が原因にありそうなので
2018年は筋トレに励もうと思いますが
即効性のある量子の力に感激したのでご報告でした。