
昨日、3daysの認定が行われ、晴れて”量子場師”になられたYさん

おめでとうございます!
ちなみに、左隣は量子場調整技術の創始者岩尾和雄院長です

なかなか若いでしょ?
Yさんは、白雲の道治療院に噛み合わせや歯の問題を改善するのために、通っていました。
歯の問題でなんで量子場?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、歯列の構造、噛み合わせは身体の状態ととても深く関わっているのです。
顎関節症や噛み合わせから、身体や精神に問題をきたしている方は、驚くほどたくさんいらっしゃいます。
もしや自分も...、という方は、思い切って一度診てもらってはいかがでしょうか。
歯が並ぶ口腔の領域、そして噛む顎の運動パターンは、無意識に支配されているといっても過言ではありません。
顎の動かし方や咀嚼活動は、心臓や胃の活動のように、意識していなくても自動的に行われますよね。
なので、歯を抜いたり削ったりする物理的な治療方法より、無意識に働きかけ、運動パターンの新しい道をつくる量子場調整という技術が、より効果的に変化をもたらすのです。
Yさんは、これまでずっと、その治療効果を体感されてきました。
でも、いつまでも治療院に通い続けるより、自分自身の意識の力で治すことができる。
そしてその方が、人に頼るのではなく、自分自身の意志で身体と人生を好転させていくことになるのだと気づいて、この3days講座を受けることを決断しました。
わたしは講師として、1、2日目を担当させていただきました。
この講座の良い点の一つに、ほぼマンツーマンで受講できることがあります。
Yさんと授業の他に、深く語り合うことができ、問題をシェアできて、一講師、一施術家のはしくれとして、少しでも彼の人生に貢献できることができたかもしれない、と思えたのが何よりもうれしかったです。
この量子場調整という技術が、良い状態をつくるのに、他を排除、無視することで可能になる、という排他的なものではなく、
施術者もクライアントも、また関わるすべての人を、同時に良い状態に導くことができる、という気づきが、Yさんにとって大きかったようです。
Yさんはこのことに気づいて、現実世界がギブアンドテイクという損得勘定だけで成り立っているわけではなく、別の大きな観点がある、という認識を得られました。
技術そのものも、もちろん素晴らしいのですが、量子場調整の背後にある世界観は、関わる人の生き方に影響を与えるほど、大きなものであると、わたしも再認識いたしました。
技術を伝えるだけではなく、その方の人生にまるごと関わることができるのは、本当にありがたいと思います。
また明日、3daysの講座を務めます!
世の中にこの技術を必要としている方が、まだまだたくさんいらっしゃいます。
できる限り、多くの方に量子場調整を知ってほしい、という熱い想いでいっぱいです

Yさん、ありがとうございました。
これからも、末永くよろしくお願いします。
3days 量子場調整特別集中講座
※ いまなら講座終了後、アドバンス・スタートコース(計8回)、アドバンス・トランスコース(全8回)無料で受講できます!
※ 実質、1年間無料で何度も講座を受ける権利があります。