クアドラミックスサウンドデザイン -22ページ目
最近はかなへびを見なくなりなりまして
ちょっぴり寂しい感じでしたが
入れ替わりでやもりが

いやーかわいい
では〜

この日のお昼は我が家でベーコンを利用した
インスタントラーメンでして

夜は最近のマイブーム蕎麦でした
では〜

炒め物でもと 大汗を欠きながらの料理

しっかり辛味を和えます

まあまあこんなもので

完成そして辛い
では〜

物価が高い そんな物差しの一つになっているのが
ガソリン
軽油
ぜんぜん安くならないし むしろ値上がり始めてます
政府に文句を言いましょう
では〜

夏に欠かせないのは 冷製パスタ
トマト缶を冷凍庫でシャーベットくらいまで

調味料はこれ

これでとても美味しくなるんです

茹で上げたパスタはさっ と水で締めて
トマト缶と調味料で和えるだけ

冷たくて美味しいですよー
では〜

深夜1時半から小腹を満たしに
新宿の帰りの話でした
大変美味しい天下一品でした
では〜

昭和58年頃は日本のオーディオブームでしたねー
オーレックス77DD
この写真の全てが189800円
店頭価格で140000円
そんな時代だったなー
では〜

この日は朝早く新宿へ
新宿ならここ 立ち食い蕎麦屋で朝食

いつものかき揚げ天玉
早朝からこのモード

そしてこちらで待機
では〜

まあまあ親父の食がかなり細くなってきて

これ男爵コロッケ

あとはひき肉で ミートパスタ

最近はこんな感じの晩御飯ですよ
では〜


