あてにならないインプレ「HEAD/スピード MPL 2024」 | 本家!テニスコーチのつれづれグラス

本家!テニスコーチのつれづれグラス

訳あってサラリーマンから転職し早20年以上経ってしまいました。
好きな言葉は「テキトーに・・・」です。
趣味は“飲酒”です。

マイ・ワイフのNEWNewラケット

「HEAD/スピード MPL 2024」

を試打してみました。

ポップはジョコビッチからイタリアシナーに変わってましたポーン

そして高級車に使用される特別な塗装がされてますポーン

触り心地がしっとりしていて気持ちが良い~爆  笑

白の部分は前作までの様な真っ白ではなく

少し青みがかっていると言うか、ほんの少し

グレーっぽいと言うか・・・綺麗です。

 

肝心なスペックは・・・

フェイスサイズ:100inch²

ウエイト:280g

バランス:325㎜

 

いわゆる「スピードMP 2024 」を扱い易くしたモデル

なのでフレーム厚もMPと同じ23㎜です

 

張ったストリングはヘッドの

ナイロンマルチでは少しお高めなコレ下矢印

 

「ベロシティマルチ」

 

そして少し試打してみましたが

思っていたより重量感があり安心・安定の

ストロークが打ち易いですね。

マイラケの「ラジカルMP」よりかなり打感の柔らかさと言うか

ホールド感を感じ,そして不快な振動は皆無

回転系のショットはラジカルよりストリングのマス目が

粗いので気持ち良くスピンがかかり

かつ威力あるボールが打てたと思います。

 

ただラジカルに比べると先述の様にかなりホールド感を

感じるのでボレーでロケット弾きを重視する方は

マルチストリングよりモノ系のストリングを

張った方がいいかも・・・です。

 

以上、「あてにならないインプレ」でしたニヤニヤ