テニス観戦&送別会 | 本家!テニスコーチのつれづれグラス

本家!テニスコーチのつれづれグラス

訳あってサラリーマンから転職し早20年以上経ってしまいました。
好きな言葉は「テキトーに・・・」です。
趣味は“飲酒”です。

昨日は、雨雨がそぼ降る中、朝6時10分の始発のバス高速バスに乗り込み、東京に向いました。
メンバーはいつもの月曜日が暇な「メンズ4」です。
その中の一人M君が、故郷の鳥取にUターンする事になり、送別会も兼ねてであります

東京に到着すると、我々の日頃の心がけが良いせいか?雨もあがりましたが、
「まだコートが使えないかも・・・」と言う事で、第一回目の送別会です。
M君のUターン後の健闘を祈り、乾杯です。
イメージ 1
ホイス、生ビール、にごり生レモンサワーx2
場所は新宿思い出横丁の晩杯屋ですね。

その後、日も出て晴れイイ天気になってきたのでテニス観戦に電車

「早稲田インターナショナルテニスオープン」
イメージ 2
初めはインドアコートで観戦。
最近の大学ってインドアコートもあるんですね

コートも乾きアウトドアでも・・・
イメージ 3
入場無料でした。
基本、サーブ速いですね遅い選手はいないっす

1時間程観戦して、新宿まで戻り第二回目の送別会。
ここは乾杯する雰囲気のお店では無いので、乾杯写真はありません。

その後、上野に移動電車して第三回目の送別会
イメージ 4
M君がUターン後に幸せになる事を祈り、乾杯
シャリキンレモンサワー、ひげ茶ハイ、トマトハイ、レモンハイですね。(@おとんば

その後、御徒町まで歩き第四回目の送別会
イメージ 5
M君のUターン後のテニスの上達を祈って乾杯
沖縄パインサワーx2、、クエン酸サワー、シークワァサーサワーですね。(@西口やきとん

その後、同じく味の笛で第五回目の送別会をしましたが、
ここはプラスチックのグラスなので乾杯写真はありません

その後、東京駅に移動電車
まだ、帰りのバスまで時間があったので第六回目の送別会
イメージ 6
M君のUターン後の長寿を祈って、とりあえず乾杯
コークハイx2、生レモンサワー、ミックスベリーハイボールですね。(@銀だこハイボール酒場

6軒まわって一人あたり\6,000弱、質より軒数重視の送別会でありました。

その後、バスで爆睡して帰りました。メデタシ、メデタシ

PS/実は2件目の店、最高でした。また明日お伝えします