リポーター> では、ここで、
あやめが群生している
公園の現場リポートです。
スタジオ・アナ>
おや? なにか、
見たことある人達がいますね?
先生> 山根~!
生徒> 先生、
僕は、山根さんの可能性は、ZEROです。
きゃは!
誰と誰かしら?
OK! ネクスト!
次に、居酒屋に来ていた
農家さんと、店員さんが、
突然、アカペラで、
「浪漫飛行」と、
「永遠に」を歌い出したのだ。
皆さんは、
誰のことだか、
わかりますか?
わかんねぇだろうなぁ...。
きゃは!
「君がいるだけで」と、
「ひとり」だったら、
わかったかも?
難しい問題ね!?
次に、佐藤健が、永野芽郁に
自分の芸名を改名しようと、
相談したところ、
「佐藤テーマパーク」とか、
「五臓六腑たける」にしようか、
どうしようか、迷ったとか、
迷わなかったとか...?
その後、そのお店が、
「五臓六腑の店」と
呼ばれて、繁盛しているとか、
いないとか...。
きゃは!
どっちなの?
それで、その後、
名前は、どうなったの?
次に、Uber-Eatsを注文したところ、
配達人が、この人だったとか。
きゃは!
変装なしで?
いったい、誰のことかしら?
一方、こちら、
ジェットコースター対決で、
広瀬すずが、川口春奈に勝利したため、
リベンジしたのは、
こちら、
ボクシングのおもちゃ。
さぁ、
勝負の行方は?
ファイト!
かぶって、
たたいて、
ジャンケンポン!
あっ、
ジャンケンで、
負けているのに、
ヘルメットも、
ピコピコハンマーも、
お互い譲らない作戦だ~!?
きゃは!
なかなか、
厳しい戦いね!?
さらに、
こちらは、町の市民バドミントン大会に、
ギャルに変装した、
「シダマツ」ペアは、
果たして、最後まで、
実力を隠したまま、
番組を美味しくできたのでしょうか?
へ~、んそう?
さらに、さらに、
町内のカラオケ大会に参加した
このおばさんが、
「アイム プラウド」を本気で
歌ったら、正体がバレたとか、
バレなかったとか...。
きゃは!
だから、
どっちなの!?
OK! ラスト!
この方が、
JKの料理教室で、
グランメゾン東京のジビエカレーを
作って
目隠しをした熱烈ファンの女子高生に「あ~ん」
して、食べさせてもらったら、
そのときの、反応は...?
きゃ~!
意外と辛くなくて、
美味しかったわよ!
えっ!
そこ?
備考:この内容は、
TBS モニタリング
人気ランキング
より紹介しました。