うわ~っ!
近くに来て
居るのでしょうか?
真下に、移動してきて、
次に、右に逃げて行きます!
あ~、イカないで、
行かないで~!
あっ、青物だ!
わ~っ、
今度は、下に泳いで行く!
藻に絡んでいます。
タモ、タモ...。
きゃは!
お魚さんは、今、藻で、
目が見えなくなって居るかも?
タモで、引き上げてみます。
わ~っ!
藻に、からまっている。
今度は、堤防壁についた、
カキに、タモが、
引っかかりました~!
「ブリ」です。
久しぶりに、「ブリ」が、
釣れました~!
うっ...!
すごいチカラです。
このままでは、逃げちゃうかも、
しれないので、
すぐに、●めて、
内蔵を取り出します。
去年の春ぶりの、
久しぶりの青物です。
これは、「ブリ」の仲間でしょうか?
大きさは、私の足、3つ、ちょっと
といった感じですが?
重いです。
これは、生で食べたいです。
お刺し身もいいし、
お寿司もいいし、
漬けもいいし...。
きゃは!
ビニール袋にいれたら、
尻尾だけ、飛び出しています。
とびだせ、青春!
これじゃ、だめじゃ~
と、いうことで、メジャーで、
再度測ったら、80cmありました。
ブリだけに、How much?(ハマチ)
なんちって...。
ブリは、クーラーに入らなかったので、
尻尾が乾燥しないように、
ジップロックでかぶせました。
その後、2匹を狙って
「生イキくん」にて、
カゴ釣りセットにて、
狙ったのですが、
何も釣れなかったので、
ブリブリ、ぶりっ子で、
帰宅したのでした。
この後、ブリを食べたのですが、
動画が、長くなってしまったので、
その後の様子は、
後日、公開します!
そちらも、観ていただけると、
うれぴぃです...!
ご視聴、
ありがとうございました!
備考:この内容は、
「わっさむチャンネル」
”ショアジギングで自己記録更新・
極寒の漁港で始まる
パワーファイト!”」
より紹介しました。
(編集後記)
あの~、途中、
ブリブリで、生意気な
親父ギャグを連発しました点、
お詫びします。
ニャ~!
(帰ったか...?)