2018年デビュー。2019年9月 1stDVD「クルミ ミルク」を発売し、同年10月 初のDVDリリースイベントをソフマップAKIBA1号店 サブカル・モバイル館7Fで行う[4]。
2020年5月からミスFLASH2021候補生として活動。同年7月 2nd DVD 『Re:Debut!』をイーネットフロンティアから発売。西口プロレスのリングガールに当たる『西口向上委員会』としての活動もあった[5]。
2021年1月、ミスFLASH 2021グランプリ受賞[6]。同年、SUPER GT「Pacific Fairies」メンバー[Unit 1]としてレースクイーン活動を行い、日本レースクイーン大賞2021では新人部門のファイナリストに入った[8]。
翌2022年もPacific Fairies[Unit 2]を継続する他、格闘技イベント「Krush」のラウンドガール[Unit 3]も務める。
2023年1月14日、「日本レースクイーン大賞2022」にてグランプリを受賞。千葉県出身者がRQ大賞のグランプリに選ばれたのは、2010年(第1回)の美波千夏以来12年ぶりのことであった[11]。この年も3年連続でPacific Fairies[Unit 4]を務めたが、翌2024年はWeds Sport Racing Gals[Unit 5]に異動。GT300クラスのPACIFIC RACING TEAM[12]から500クラスのTGR TEAM Weds Sport BANDOHへとスイッチした[13]。
2024年2月14日、自身初の写真集『チューベローズ』をKADOKAWAから発売[14]。同年4月17日、格闘技団体「RISE」のラウンドガールに当たる『R-1SE Force』の2024年度メンバーに選ばれた[15]。
- 父が二輪のモータースポーツに関わっていたことから、小学生時代はバイクで二人乗りしながら通学していたという[16]。父が参加した筑波サーキットのレースにおいて、「With Me」というレーシングチームでレースクイーンを経験したことがRQに興味を持つきっかけとなり[16]、製薬会社への就職を断念して現在の事務所と契約した[14]。
- 趣味:カジノ、食べること、下着集め、スーパーマーケット巡り、ワンコと遊ぶ
- 特技:ダンス(8年)、フレンチホルン、早着替え
- 飼っている愛犬の名前は「むく」
- 推しパーツは縦長のへそ[17]。
















