綾小路きみまろ「ご主人は犬にも負けるようになりました」... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

綾小路きみまろ、コロナ禍は畑仕事に没頭! 70歳を迎えて考える ...

 

 

 

ダンナさんのライバルは、いまや

 

ペットでございます。

 

 

 

私の友人の友人の知人に、

 

糖尿病の男性がいます。その男性の飼い犬も

 

糖尿病で、仲良く通院しました。

 

 

 

 


 

 


 

 

 

 

 

 

 

でも、通っている病院は、

 

まるで違います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

医療崩壊イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

 

 

ご主人が通院しているのは、場末の

 

スナックかと見違えるほどの、

 

壁にヒビが入った、町はずれの病院。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター|どうぶつの総合 ... どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター|どうぶつの総合 ...

 

 

 

片や、ワンちゃんが通っているのは、

 

最新の設備が整った某国立大学の

 

動物医療センター。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗せ方によっては法律違反?!」犬がクルマに乗る時のルールと ...

 

 

ご主人は、歩いてトボトボ通院。

 

ワンちゃんは、奥様の運転する車に

 

乗って、楽ちん通院です。

 

 

 

 

 

犬なのに、歩きもしないから。

 

糖尿病になるのです。...と、お思いのあなた、

 

そのご意見は、とてもまっとうです。

 

 

 

 

 

しかし、平成のご主人も、運動不足は

 

おんなじです。車社会にどっぷり

 

浸かって、1日に歩くのは、五十歩百歩。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にしやま動物病院 - 東京都新宿区西落合の獣医はこちら

 

 

治療の効果は、あまり芳しく(かんばしく)なく、

 

2人(?)とも、それぞれの病院に

 

入院することに...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボケ老人|渡良瀬川ワタル

 

 

 

それで、かかった費用は、ワンちゃんの

 

ほうが、ずっと高かったとか。

 

おまけに犬は、よくなったけど、ダンナの症状は、

 

いま1つ。

 

 

 

 

 

ダンナは犬にも負けて

 

しまうのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大食い】ジューシーすぎた。巨大肉塊20分完食チャレンジ!台湾の ...

 

 

若い頃は、分厚いビフテキも何のその、

 

赤ワインと一緒に、豪快に

 

平らげました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

粗食」は体にいい?「粗食」の意味やメリット、ポイント、注意点 ...

 

 

あれから、40年。今では、セロリにパセリ、

 

リンゴにニンジン、ジャガイモ、

 

サツマイモ、ムラサキイモと、何でも

 

刻んで食べるようになりました。

 

 

 

 

 

若い頃は、最寄りの駅まで、

 

大股歩きで13分。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中年男性イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

 

 

 

あれから40年。距離は変わらないのに、

 

なぜか、最寄りの駅まで30分。

 

糖尿病仲間の犬も、ときどき立ち止まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グラース動物病院 ウェルネスセンター│リハビリテーション

 

 

女房に負け、子どもに負け、犬に負け、

 

それでもがんばる 一課の主(あるじ)。

 

頑張って頂きたいのです...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当院でできるコト リハビリ | 浦和美園にある犬猫専門の動物病院 ...

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

2009-4-17

発行:PHP研究所

著者:綾小路きみまろ

「妻の口 一度貼りたい ガムテープ」

より紹介しました。