
そして大晦日...。
海に、やって来ました!
ここで、お雑煮に入れる
魚を狙います...。
今日は、除夜の鐘を
聴きながら、釣りをしたかったので、
この堤防に、やって来ました!
・・・・・・。
昨年は、山に阻まれたのか、
聞こえませんでした...。
ゴオ~ッ!
(強い風の音です...)
●$▲#■~!
「強風のため、釣りは断念する」
と、言っています!
残念!
風が、強かったので、
荷物を片付けました。
大晦日に、釣りができなかったのは、
今年が、初めてかも、しれません...。

魚が、連れなくて、すごく、
残念です!
また、新年が、明けたら
魚を釣りに来たいと、思います...。
(23時26分)
もう、そろそろ、除夜の鐘が、
聞こえているはずなのですが、
全然、聞こえません。
風のせいなのか、ここでは、
聞こえない距離なのか?
何が原因なのか、わかりませんが...。
(23時38分)
さらに、待ちましたが、
除夜の鐘が聞こえません。
・・・・・・。
ゴォ~ン! ![]()
あっ!?
ゴォ~~ン! ![]()
今、釣り道具を車に
運んでいたら、除夜の鐘が
聞こえてきました!
(00時00分)
今年が、明けました。
こうして、帰宅したのでした...。
==============
![ケース)日清食品・日清のどん兵衛 天ぷらそば [東]・100g(72g ...](https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG3ne1dS1-J-tcsL2ICHL8VogBAWRcpjti5TWAtKvxjlZBG-wJHnycRfc8cG0a-39Y7BXBQ3k9WF9RcTcShrAn_z6U6_nTfe8piCS3EoACMHMwTKD2Bvh1DUWRdcfAg8xrMviI_Aq2JEKaeaQdv5YXmiB_0GGXnHU1dgclEeB1knOfLGb-WAst5Hz1zhmlUGE3etl1-lxWgv5p7JsPlPGfOAzr0yAJvas13FkJgbgtBQrwqrfTg-1V_aMxa60ci3dEroKfbbO1GJZKjP3u6BQ4MY=/1215141546_5fd84682f2f45.jpg)
「どん兵衛」です。
もう、年は明けてしまいましたが、
年越しそばを、食べたいと、
思います...。
あっ! お湯を入れるときに、
「サクサクあと乗せ」の
天ぷらの危機です! ![]()

袋に、守られて、無事でした!
でも、しな~っとして、お箸で
あんまり、つかめない感じも、
好きです!
フゥ~ッ! フゥ~ッ!
アツアツだと、思いますが、
天ぷらと、麺と一緒に
つかんで、食べました。
ごちそうさまでした!
===============

この後、初日の出を
見に、行きました...。
あけまして、
おめでとうございます。

この後、ネコと犬のご飯を
用意して、一度、
仮眠を、取りました...。![]()
![]()
![]()

初詣に、来ました。
長い階段を上ると、
そこは...、
美味しそうな屋台が、
並んでいました...。
甘酒、
からあげ、 ![]()
焼きそば、 ![]()
ポテト... ![]()
・・・・・・。
ここは、昨年も来た
大きな神社です...。![]()

日本一の、大破魔矢!
日本一の、大熊手!
九州最大の大絵馬!

さっそく、お参りしたいと、
思います。
チャリ~ン!
最初に、昨年のお守りを
返します。
次に、
今年用のお守りを、選び中...。

「カエサル」っぽい、
蛙のお守りが、あります。 ![]()
「クロ」「ねねこ」「福」用の、
お守りも選んで、
「これが、動物たち用」です。
無事に、購入できました!
![九条ねぎマヨのたこ焼き 写真素材 [ 6743469 ] - フォトライブ ...](https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG4EMeEH12zvnqdMLuEX8hZTncWHb2li8XAXMVL_5ICL3KSpzM-ITF4-mwh7quoL4x_kxhUGxuPnUOBpCWtJsJPZT9IYTihNFldNsafAjn0g_KRuSqMqzACO4FViJGJOSzpXO5rdzgyOgMDCeAKIr_pdYVXTT5_BiRdSWfoWP9ynInH6NM2U-MfKEs-kiMSZ-dTnD7WbVumluWK1GaU9VaRYD2uUZTo4DKePeOffXpMo4kXHE8Umho3aAy0XLyY40SPWAzgenNmvh6r_uHynO9bI=/450-2021051518022517079.jpg)
おみくじを引くための、
小銭が無くなったので、
「たこ焼き」を、買って行きたいと思います。
「ネギマヨ」を、1つ 下さ~い! ![]()

・・・・・・・。
「おみくじ」
今年は、「小吉」でした。
去年より、いいです。
「小吉」に、ランクアップしました!

せっかくなので、絵馬を。
書いて、帰ります!
絵馬を書くのは、
人生で、初めてです!
「みんな健康に、
すごせますように...」
わ
ダルマの左目だけ入れて、
飾ったのでした...。
この語は、購入したお守りなどを、
持って帰宅したのでした...。
=================
購入品は、ネコたちの
チェックを、受けます...。
![]()

①番人気は、「破魔矢」です。 ![]()
![九条ねぎマヨのたこ焼き 写真素材 [ 6743469 ] - フォトライブ ...](https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG4EMeEH12zvnqdMLuEX8hZTncWHb2li8XAXMVL_5ICL3KSpzM-ITF4-mwh7quoL4x_kxhUGxuPnUOBpCWtJsJPZT9IYTihNFldNsafAjn0g_KRuSqMqzACO4FViJGJOSzpXO5rdzgyOgMDCeAKIr_pdYVXTT5_BiRdSWfoWP9ynInH6NM2U-MfKEs-kiMSZ-dTnD7WbVumluWK1GaU9VaRYD2uUZTo4DKePeOffXpMo4kXHE8Umho3aAy0XLyY40SPWAzgenNmvh6r_uHynO9bI=/450-2021051518022517079.jpg)
②番人気は、「たこ焼き」です。
でも、ネコは、たこ焼きを
食べられません。![]()

カエルの、お守りは、
「何かあっても、無事帰る」
と、いう意味らしいです。

この、おマモリは、一旦、
「カエサル」のところに、
置いて置きます。 ![]()
そして、後で、私のカバンに、
入れておきたいと、思います。

・・・・・・・。
犬と、ネコたち用の、お守りは、
犬とネコたちのケージのところに、
結んでおきます!
「福」が、届かない高さに、
結んで、おきます。
![]()
・・・・・・。
たこ焼きを、いただきま~す!
昨年、食べて美味しかったので、
ネギたっぷりです。
こうして、ネコたちは、
鈴の付いた お守りで、
遊んでいったのでした...。

ご視聴、
ありがとうございました!![]()
備考:この内容は、
「わっさむチャンネル」
21万回視聴・8日前
”年末の釣りと一人暮らしのお正月!”
より紹介しました。
(編集後記)
あの~、疲れたので、
途中で、ペンを置きました点、
お詫びします。
![]()
きゃは!
ペンじゃなくて、
キーボードでしょ!
![]()
そして、翌日、
あと盛りしてみました。![]()
きゃは!
もう、いいぜ、
お腹、いっぱいよ! ![]()


