2月12~28日に開催されたバンクーバー五輪で、
上村愛子選手や浅田真央選手らが活躍。
一方、国母和宏選手には、腰バン問題などで
非難が集中した。
塙> 今回の冬季五輪で、1番話題になったのが、
スノーボードの母国選手
でしたね?
土屋> 国母選手ね。
スノーボードの母国は、アメリカですから、
日本代表の国母選手です。
塙> いろいろと批判されましたが、国母選手が出た時間帯は、
視聴率が良かったんですよ。
数字を持ってる国母選手には、
日本テレビから24時間マラソンの、
オファーがきてるそうです。
土屋> アスリートに頼むわけないでしょ!
しかも、ゴールしても
「感動してませ~ん」なんて
言いそうで、怖いわ。
塙> まぁ、国母選手へのバッシングは、落ち着きましたけど、
僕は、いまだに腹が、立っているんです。
土屋> そうなんですか?
塙> いや、鼻ピアスとか、ドレッドヘアとか、腰パンとか、
記者会見での態度とか、そんなことで、
怒ってるんじゃないんです。
土屋> じゃあ、何で、また怒ってるんですか?
塙> 正直、生理的に受け付けないんです!
土屋> 最低な理由だな!
塙> 国母選手を謝罪させた
橋本聖子さんにも、腹が立っていて...。
土屋> まさか...?
塙> やっぱり、生理的に無理なんです!
土屋> やっぱりか! でも、今年は何と言っても
スピードスケートと、
フィギュアですよね?
塙> そうですね。男子では、織田信長の子孫の織田信成選手と、
酒井米市の子孫である高橋大輔選手が話題になりました、
土屋> 酒井米市って、誰ですか?
塙> 知らないんですか?
高橋選手の母方の祖父ですよ。
土屋> 知らないよ! 子孫とかじゃなくて、
ただの孫だろ!
塙> 織田選手のスケート靴のヒモが、
明智光秀の子孫に切られたのが、残念ですけどね。
土屋> そんなわけありませんから。祖先は、暗●までしたのに、
やることが、地味すぎるだろ!
塙> 織田選手を、慕っているサル顔の後輩が、
スケート靴を温めていたという話も
あるようですね?
土屋> 秀吉か! スケート靴を懐に入れたら、
だいぶ痛いと思いますよ。
塙> それにしても、織田選手はよく泣きますね?
スケート界の徳光和夫さんですね。
土屋> それは、いいでしょうよ、美しい涙ですから。
塙> 女子フィギュアでは、浅田真央さんは、良かったけど、
安藤美姫さんがダメでしたね。
土屋> そんなことないと思いますよ。
頑張りましたよ、
塙> だって、テーマがクレオパトラなんですよ。
日本人なんだから、小野妹子で行くべきです!
土屋> 小野妹子は、男ですよ!
塙> すいません、遣唐使だけに、見当違いでしたか?
土屋> ベタな上に、小野妹子は、遣隋使だからね。
塙> モーグルでは、期待された
上村愛甲選手が、4位でした。
土屋> 愛甲じゃなくて、愛子ですよ。
元ロッテの選手みたいに、なっちゃって
ますから。確かに、上村愛子選手は、
ロッテのCMに出てますけど...。
塙> 上村選手は、「なんで一段一段なんだろう?」
という名言も残しました。
まぁ、池谷直樹さんも、同じ発言をしたことが
あるんですけどね。
土屋> 池谷さんの場合は、
「スポーツマンNO.1決定戦」の
跳び箱の一段、一段ですから!
塙> 僕らも、上村選手のような気持ちはわかります。
M-1で、08年の3位から、09年は4位になって、
「なんで、一段、一段なんだろう?」
って、思いましたから...。
土屋> 僕らの場合は、下がっちゃってますけどね。
塙> まぁ、M-1のことをあんまり引きずっても
しょうがないんで、
バンクブーブー五輪の話に戻しますけど。
土屋> 思いっきり、引きずってるでしょう?
塙> 再び、球技の話をしますが、モーグル、エアリアル、
スキークロスは、スキーの中でも、ノンスタイルと言われていて...。
土屋> ノンスタイルじゃなくて、
フリースタイルですよ!
塙> スピードスケートって、かなりフィットするコスチュームだったけど、
チンポジが、気にならないんですかね?
土屋> いい加減、M1のことから一回、
忘れてくださいよ!
======================
(解説)
【ちんぽじ】
2009年 M-1グランプリ決勝「鳥人」のネタで、
驚異的な高得点を記録した「笑い飯」。
しかし、3組で争う最終決戦では、
「チンポジ」をひたすら気にするというネタを披露...
優勝は逃がしたが、
色んな意味で、話題になった...。
======================
塙> じゃあ、カーリングの話をしましょうか?
僕、カーリングって、すごく
いいと思うんですよ、
キレイな女の子が棒を一生懸命●●いて...。
土屋> そんな想像してるの、塙さんだけ
だと思いますよ。
塙> チーム名も、クリスタルジャパンっていう
風●店や、●Vメーカーを
想像させるような名前ですし、
あ~、マリリンに会いた~い!
土屋> M-1を忘れたと思ったら、温度は下ネタかよ!
エロも、自粛してください!
塙> でも、本当にバンクーバー五輪は、
かなり楽しめましたよ、ただ、不満だったのが
、日本人に不利なようにルールを
変えられること、4年後には、
ルールを変えないような「措置」を、
とってほしいですね。
土屋> 上手い! 次の冬季オリンピックか
開催地は、「ソチ」ですからね!
備考:この内容は、
2010-7-23
発行:竹書房
著者:ナイツ
「ナイツの勘違い時事放談」
より紹介しました。