「わっさむbox」”パソコンが壊れた・知識ゼロの素人が修理に手を出すと”...その1 | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

 

 

 

 

 

これは、とある夜のこと...。

 

 

 

パソコンです!

 

 

 

今日、パソコンで作業していたら、

 

画面が、突然、青くなって、

 

 

 

「デバイスが問題が発生したため。

 

再起動する必要があります!」

 

と、言われて、

 

勝手に、パソコンを切られて、

 

しまいました! PC スター ダウン

 

 

 

ちょっと、調べて直したいと、

 

思います...。

 

 

 

 

 

パソコンが、壊れているのか、

 

ブルースクリーンが、

 

2回も、出てしまいました。 丸ブルー

 

 

 

・・・・・・。

 

 

 

まずは、不具合の原因を、

 

探します...。

 

 

 

コントロールパネルから、

 

調べていったら、

 

悪いところが、

 

わかるみたです。

 

 

 

・・・・・・。

 

 

 

この、エラーコードは、

 

ドライバーの

 

電源状態が、

 

一貫性がない。

 

または、無効のときに、

 

出るらしいので、

 

 

 

解決方法を、

 

調べましたが、

 

よくわからず、

 

この日は、寝ました! 携帯 メモ ふとん1ふとん3 zzz

 

 

 

 

 

==============

 

 

 

 

 

2日目...。

 

 

 

【対策その① 】

 

グラフィックドライバーを、

 

更新してみる。

 

 

 

 

今、この瞬間にも、

 

壊れるかもしれないので、

 

スリル満点です! キラキラ 泣き笑い

 

 

 

再起動とか、

 

ならないと、いいのですが...。

 

 

 

 

 

グラフィック・ドライバーを、

 

更新してみると...。

 

 

 

( クロ> エラーか...?) 黒猫 ピリピリ

 

 

 

エラー発生!

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

どにか、インストールできないか、

 

調べていると、

 

使用している、グラフフィックメーカーから、

 

ドライバー更新しようとすると、

 

 

 

また、エラー! PC 雷

 

 

 

 

 

 

 

 

======================

 

 

Windowsで青い画面が出て起動しない!ブルースクリーンの原因と ...

 

 

「デバイスに問題が発生したため、

 

再起動する必要があります。

 

エラー情報を収集しています。

 

自動的に再起動します」

 

=====================

 

 

 

 

 

・・・・・・。

 

 

その後、

 

全然、インストールできないので、

 

仕方なく、編集を続けていたら、

 

映像だけ、動かなくなった...。

 

 

 

急に、映像と音声がズレて、

 

動かなくなるという現象が、

 

発生してしまいました! バレエ イルカ波

 

 

 

 

 

・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

これは、グラフィックボードが悪いのか、

 

メモリーの、何かが悪いのか?

 

どうなのかな? という感じです。

 

 

 

よく、わからないので、

 

この日は、寝ました! 泣き笑い ふとん1ふとん3 zzz

 

 

 

 

================

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パソコンの電源ユニットって?ワット数の調べ方から故障原因の ...

 

 

 

<3日目...。>

 

 

 

パソコンの中を、

 

開けてみます!

 

 

 

電源ユニット、

 

マザーボード、

 

CPU冷却ファン、

 

メモリ、

 

DVD入れる所...。

 

 

 

この中の誰かが、

            サーチ

原因だと、思われる...。PCハッ サーチ

           サーチ

 

 

(ごくり...)

 

 

 

 

 

=================

 

 

 

 

 

【対策その② 】

 

 

 

異音の正体から、不具合を

 

突き止める。 ベル 

 

 

 

カタカタ言っているのは、

 

たぶん、これです!

 

ファンです...。手裏剣 

 

 

 

 

 

鈴虫が、鳴くような

 

リン、リン、リン、リンという音は、ベル

 

もしかしたら、この上の

 

機械から出ているのかも、

 

しれません...。

 

 

 

(電源ユニットです...!) ちょうちょピリピリ

 

 

 

 

 

・・・・・・。

 

 

 

以前から、気になっていた、

 

鈴虫っぽい音ですが、

 

どこかが、壊れている音で、

 

それが、パソコンの

 

不調に...? ちょうちょピリピリ PCハッ

 

 

 

繋ながっているのかも、

 

しれないので、

 

出どころを、突き止めます!

 

 

 

(ねねこ> ニャ~オ!) 三毛猫 ピリピリ

 

 

 

巨人> 「クロ」ちゃん、

 

入らないでね~。 黒猫ハッ

 

 

 

よく、わからんないので、

 

ファンを、外してみます!

 

 

 

CPUファンを、慎重に外したら、

 

ものすごくホコリが、

 

たまっていました! 手裏剣 もやもや

 

 

 

 

 

・・・・・・。

 

 

 

鈴虫音の位置を、

 

確認してみると、

 

「電源ユニットだと、

 

思います!」

 

 

 

電源ユニットから、

 

音がしています。

 

 

 

CPUファンを、元に戻して、

 

電源ユニットを、外します! 雷 ダッシュ

 

 

 

 

 

=================

 

 

 

 

 

【対策その③ 】

 

 

 

電源ユニットを交換する!

 

 

 

外れました!

 

取れました!

 

 

 

けっこう、重いです。 筋肉

 

 

 

新しい電源ユニットを、

 

買ってきました!

 

 

 

サイズ的に、ピッタリ

 

収まりました。

 

 

 

本体を入れて、元通り、

 

配線を、差し込んでみます。ダウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・。

 

 

 

パソコンが、起動しました。 アップ  PC 音譜

 

 

 

あっ! 鈴虫が、鳴くかなくなって、

 

驚くほど、静かです!

 

 

 

今、編集作業をしていて、

 

しばらく、放ったら歌詞にしていたら、

 

いつの間にか、再起動の、

 

「クルクルマーク」が、 うずまき

 

出ていました。

 

 

 

これは、どうやら、電源が、原因では、

 

なかったと、いうことです。 悲しい 汗

 

 

 

 

 

===============

 

 

 

 

 

【対策その④ 】

 

 

 

グラフィクドライバーを、削除して。

 

新しく、インストールしてみる...。ニコニコ 音譜

 

 

 

 

 

ご視聴、

 

ありがとうございました! カエル

 

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

「わっさむbox」

2.6万回視聴/

2時間目

”パソコンが壊れた・知識ゼロの

素人が修理に手を出すと...”

より紹介しました。