THE・MANZAI 決勝 ナイツ
http://www.youtube.com/watch?v=Gb0JoNAXgn0
土屋> ど~も、ナイツですけども、
よろしくお願いしま~す。
はなわ> あの~、僕、昔から、
ドラマが好きなんですけども...
土屋> あ、ドラマがね。
はなわ> (手をこねながら・・・)
中でも、フジテレビさんの、
ドラマが好きなんですけどもね。
土屋> ちょっと、こびる様子が
出過ぎちゃってますけども、
逆効果って言うパターンも、
あると思うんですけども...。
はなわ> 一番、好きだったのが、
「北の国」からというのですけどもね。
土屋> イントネーション、おかしいだろ!
「北の国」という力士から、
何か届いたみたいになってるよ!
はなわ> あの~主題歌がいいんですよ。
「熊田まさし」さんが歌ってる・・・
土屋> 「さだまさし」さんだろ!
絶対、「さだ」だよ!
はなわ> やっぱり、あの~主役の
あの人の演技がよかったですよね。
土屋> ま、主役ということでね、
田中邦衛さんにね、
みなさん、引き込まれて...。
はなわ> (田中邦衛のマネで・・・)
あ~あ~あああああ~
父さ~ん!
土屋> じゃあ、お前、誰なんだよ!?
お前が、まさかの淳のまねだったのか!
はなわ> その後、トレンディドラマが、
好きになりましてね。
土屋> ま、トレンディドラマも、
多いですけどもね。
はなわ> 「約1回目のプロポーズ」って、
言いまして...。
土屋> 101回目だよ!
はなわ> すごく好きになりまして...。
土屋> 回数サバ読みすぎだろ!
はなわ> あの~、武田鉄矢さんと、
浅野ぬく子さんが...。
土屋> あつ子さんだろ!
温水さんみたいに言うなよ!
はなわ> プロポーズする
シーンがよかったんですよ。
土屋> まぁね、有名ですよね。
はなわ> (武田鉄矢のマネで・・・)
ボ、ボクは、死にましぇ~ん。
あっ、トラックが...ボン!
土屋> 2台目? 2台目が来たんだ!
空気読めない? 2台目は来ないんだよ!
はなわ> あと、あの~、
三谷幸喜さん脚本の、作品も好きなんですよ。
土屋> やっぱり、フジテレビ多いですね。
はなわ> 三谷幸喜さん、昔から脚本を書く力、略して
脚力が他人よりも強かったんですよね...?
土屋> 略したらダメだろ!
意味、変わって来ちゃうだろ!
はなわ> (右足でボールを蹴る仕草をしながら...)
小さい頃から、作家を目指すようにしてきたんですよ...。
土屋> ジェスチャー、サッカーだろ!
やっぱ、脚力、生かしてるじゃねえかよ!
はなわ> 「やっぱりシコが好き!」というね...。
土屋> 「ネコが好き!」だろ!
これ以上、脚力鍛えなくても、いいですけどね。
はなわ> あの~、三谷前期さんの作品は...?
土屋> いや、幸喜(こうき)だわ!
最初、前期から始まったわけじゃねぇよ!
はなわ> そのあとにね
「振り返ればやくみつる」という作品を...?
土屋> 「ヤツがいる」だろ!
絶対、主演あの人じゃねぇか!
はなわ> あの~、お歯黒賢さんが出てた...?
土屋> 石黒だよ!
むしろ、歯が白く見えるわ! それじゃ!?
はなわ> あの~、三谷中期さんの
作品なんですけども、すごいよかった...!
土屋> なんで、段階踏んでんだよ!
すぐ幸喜(こうき)でいいだろ!?
はなわ> その後、「王様のリストラ」という、
ドラマがヒットして・・・
土屋> レストランだよ!
ただの政権交代だろ!、それ、お前!
はなわ> これ~、三谷反抗期さんの...、
土屋> 何があったんだよ!
いい歳して反抗期って、一体、何があったんだよ!?
はなわ> 旗振る任三郎という...、
土屋> 古畑だろ!
どんな旗振ってんだよ!
はなわ> (田村正和のまねで...)
む~ん、古畑くん...
土屋> だから、お前誰だっつうの!
なんで、自分、呼んじゃうの?
モノマネも、そんなに似てねぇし...!
はなわ> 最近になると、え~と、
日暮里樹里ちゃんの作品がね...、
土屋> それ、上野だよ!
山手線の駅が違うわ!
はなわ> 共演したのがB太っていう...
土屋> 瑛太だよ!
なんで、アルファベットで違うんだよ!?
はなわ> あの~、「のび太カンタービレ」というね...
土屋> 「のだめ」だろ!
はなわ> すごく、好きだったんですけどね...
土屋> ドラえもんのスピンオフみたい
になってるけども。
はなわ> でも、本当にこの、鶯谷樹里ちゃんの...
土屋> それ、次の駅だよ!
その前で、待ってるんだよ!
はなわ> それで、このC太がさ...
土屋> なんで、離れていくんだよ!
そっちは、Aから離れて行ってるじゃねぇかよ!?
はなわ> 最近、何か
「スネ男になれなくて」という映画に...、
土屋> 「素直に」だよ!
はなわ> すごいヒットしましてね...、
土屋> また、ドラえもんのスピンオフじゃねぇかよ!
はなわ> あの~、それで、この、御徒町樹里ちゃんの...、
土屋> なんで、飛ばしちゃうんだよ!?
はなわ> すごい、演技、いい味出してましたよね...。
土屋> 上野で待ってんだよ、乗ろうとして!
はなわ> あと、一番好きだったのが、
「ひとつ屋根の下」という
ドラマ好きだったんですよ...。
土屋> まぁ、人気はありましたよね...。
はなわ> 福山雅治さん、かっこよかったですよ...ね?
土屋> 当時、デビュー仕立てでしたよ、うん。
はなわ> (福山雅治のまねで・・・)
ちい兄ちゃん!
観客> きゃ~はは!
土屋> 同じ過ちを、何回繰り返すんだ!?
はなわ> ちい兄ちゃん...
土屋> 愚かだよ!
はなわ> その妹で「小雪」という役名で出ていた、
元アイドルの女優さん、ぼく、好きだったんですけどね、
まさか、あういう事になるとは、思いませんでしたけどね。
土屋> まさか、そこに触れるとは、思いませんでした。
はなわ> ちょっと、生放送ですからね、
ちょっと、ピー入れますけどね。
のりピーーー
土屋> どこに入れてんだよ!
そこだけ、ピー入れても意味ないから!
はなわ> 中では、ドラマのヘ■インとしても
活躍したんですけどね...。
土屋> ヒロインだわ!
そこ! 一番ピー入れなきゃいけないとこだろ!
観客> あははは! パチパチパチ
はなわ> あの~、「ひとつ やらかした」という...、
土屋> 屋根の下だよ!
はなわ> ドラマでしたけどね...。
土屋> お前だよ! やらかしてるのは、さっきから!
はなわ> そんなドラマが好きな、僕らの漫才
今から聞いていただきますけども...。
土屋> どんな漫才だ!?
いい加減にしろ!
備考:この内容は、
2011-12-17放送
「THE MANZAI」
より紹介しました。