あ、ども、Bdoです。
読者の皆さん、今晩は。
100均ダイソー便利グッズ①シリコン菜箸
品揃え豊富な100均ダイソー。便利で使える
アイテムがたくさんあるので要チェックです。
まずご紹介するのは、人気の「シリコン菜箸」。
菜箸の先がスプーンとフォークの形になっていて、
味付けや味見が菜箸ひとつで出来る便利アイテムです。
スプーンには目盛りがついているので、計量
スプーンの代わりになりますよ。
シリコン製だから熱にも強いので安心して使えます。
真っ白なデザインもおしゃれで嬉しいですね。
100均ダイ
ソー便利グッズ②穀物保管容器
続いてご紹介する便利アイテムは、「穀物保管容器」です。
お米やお菓子、グラノーラなど袋のまま保管して
いるものの保管容器として役立つアイテム。
キャップが計量カップになっているので、
便利に使えておすすめです。
湿気を嫌うお米などは冷蔵保存がベスト。
穀物保管容器なら、冷蔵庫にもぴったり
収まるサイズです。
シンプルなデザインなので、見せる収納に
しても良いですね。
100均ダイソー便利グッズ③傘用収納袋
「傘用収納袋」は、折り畳み傘を濡れたまま
収納できる便利なアイテム。
内側の記事がマイクロファイバーになっていて、
外側ははっ水加工されています。
水をしっかりはじいてくれる、100均とは
思えないクオリティーです。
折り畳み傘を使った後、そのままバッグに
入れられないので困る…と思っている方に
おすすめの役立つアイテムです。
シンプルなデザインなので、常にバッグに
入れておいても◎。
100均ダイソー便利グッズ④自立式ごみ袋
100均ダイソーのあらゆる場所で使える
「自立式ごみ袋」をご紹介。
キッチンやリビング、アウトドアや車の中など
いろんな場面で役立つ便利なごみ袋。
自立しないごみ袋だとゴミが出てしまったり、
ゴミを入れにくかったりと不便ですよね。
でも、自立式ごみ袋ならごみ箱がなくてもゴミを
入れやすいと人気です。
特にダイソーの自立式ごみ袋はモノトーンで
おしゃれなデザインが魅力。300×300mmの
大きめなサイズ感も嬉しいポイントです。
100均ダイソー便利グッズ⑤爪楊枝入れ
ダイソーの爪楊枝入れは、シンプルなデザインで
おしゃれなのでおすすめです。
コロンとしたフォルムがかわいく、テーブルの
上にそのまま置いてもおしゃれなデザイン。
サイズ感もコンパクトなので、引き出しや棚など、
どんな場所でも使えるのも嬉しいポイント。
埃を避けるのに役立つ蓋付きで、爪楊枝をきれいに
保てると人気です。
蓋付きなので、ケースから爪楊枝がバラバラに
出る心配もなく、安心して使えます。
100均ダイソー便利グッズ⑥防犯ブザー
防犯ブザーが100均で手に入るのは嬉しいですよね。
ボタンを押すとブザーが鳴る仕様なので使いやすく、
ライトもついていて人気商品です。
小さな子供には絶対に持たせておきたい防犯ブザー。
色は黄色とピンクの2色。目立つので、かばんに
つけておいても安心ですね。
子供だけでなく、女性で夜道を歩く方にも
使える便利なアイテムです。
100均ダイソー便利グッズ⑦厚み測定定規
メルカリなどフリマアプリをよく使う方に
おすすめなのが「厚み測定定規」。
郵便物の厚みを測ることができる定規で、
わざわざ郵便局に行かなくても、ご自宅で
使える便利な商品です。
厚み測定定規を使えば、厚さをらくらく
測ることができますよ。
真っ白でシンプルなデザインの厚み測定定規が、
100均で買えるのは嬉しいですね。
人気で売り切れになっている場合もあるので、
気になる方はお早めにダイソーへ!
100均ダイソー便利グッズ⑧スピーカー
100均で買える「Bluetoothスピーカー」。
600円商品ですが、このクオリティーで
600円なら大満足できる商品です。
スマホと連動させることでラジオや音楽を
スピーカーで聞くことができます。
特にお風呂で音楽やラジオを聞きたい時に
役立つアイテム。吸盤がついていて便利です。
簡単に操作ができて、あらゆる場面で
使える万能選手。
絶対に買ったほうがいい!と自信を
もっておすすめできる商品です。
100均セリアのおすすめ便利グッズ
100均セリア便利グッズ①バタースティック
固いバターが簡単に塗れると人気の「バタースティック」。
市販の固形バターをスティックの中に入れるだけで、
スティックのりみたいに使える優れものです。
バターが固くてパンにうまく塗れない…と
困っている方にはぜひ試してほしいアイテム。
料理で役立つメモリが蓋についているので、
わざわざ測らなくても良いのでおすすめです。
シンプルなデザインで、立てて収納できるので
とっても便利。ぜひ使ってみてくださいね。
100均セリア便利グッズ②ステンレスピンチ
吊るす収納に便利なセリアの「ハンギング
ステンレスピンチ」。100円で4個入りと
お手頃価格です。
キッチンや冷蔵庫で吊るす収納として使ったり、
インテリアとしてドライフラワーを吊るしたり
してもおしゃれ。
あらゆる場面で役立つ人気グッズ。シンプルで
インテリアに馴染むデザインのものが100均で
買えるのは嬉しいですね。
吊るす収納で収納スペースがぐっと増えるので、
収納にお困りの方はぜひ取り入れてみてください。
100均セリア便利グッズ③ストッカー
トイレの収納が少なくて困っているという方に
役立つおすすめグッズ「トイレットペーパーストッカー」。
100均の中でも特に、シンプルでおしゃれなものが
多いと話題のセリアならではの商品です。
インテリアの邪魔にならないシンプルなデザインなので、
どんなお家でも使えるアイテム。
トイレットペーパーを下にストックしておけば、
すぐに補充できて便利ですね。
100均セリア便利グッズ④S字フック
「ストッパー付きS字フック」は、S字フックが
揺れて落ちることがない便利なアイテム。
100均ではさまざまなS字フックが販売されて
いますが、S字フックがすぐに外れて不便と
感じている方には特におすすめしたい商品です。
写真のようにお風呂場では、S字フックが
役立つ場面がたくさん。
濡れてS字フックが落ちてしまうことも多いので、
そんな時はセリアのストッパー付き
S字フックを使ってみてください。
100均セリア便利グッズ⑤収納ケース
100均セリアの「シリコン製収納ケース」を
使って、スマホの充電置き場を作ったアイデア。
使えると人気のJフックを使って、収納ケースに
切れ目を入れてフックに掛けています。
スマホの充電をしている時に、床にそのまま
置いているという方におすすめです。
ひと工夫することで便利に作ることができる
充電置き場、気になった方はぜひマネ
してみてくださいね。
100均セリア便利グッズ⑥歯磨き粉収納
100均セリアの「チューブホルダー」は、
薬味や歯磨き粉などチューブを絞り出す
ときに役立つアイテム。
吸盤がついているので、壁や鏡などに
つけて使えて便利。
クリア素材でシンプルなデザインなので、
悪目立ちせず、洗面所に馴染んでくれます。
洗面所収納を見直したいと思っている方に
おすすめの商品です。
100均セリア便利グッズ⑦ふきん
お掃除で使える便利アイテム
「マイクロファイバークロス」。
100均セリアなら、モノトーンでシンプルな
デザインのものが買えます。
普通のタオルより汚れがよく落ちて、乾くのも
早いと人気のアイテムです。
マイクロファイバークロスがあれば、キッチン
周りやテーブルなど普段のちょっとした
お掃除が楽しくできるはず。
毎日ちょっとずつ掃除を続けて、綺麗を
保つ習慣をつけましょう!
100均セリア便利グッズ⑧ボックス
排水口ネットやポリ袋など細々したアイテムを
収納できる人気アイテム「プルアウトボックス」。
ゴチャゴチャしがちな小物類をきれいに
収納できるおすすめグッズです。
引き出しに入れて収納しても、裏に磁石を
つけて貼って収納してもOK。
すぐに取り出せて、外に出しておいても
良い見た目が嬉しいですね。
100均キャンドゥのおすすめ便利グッズ
100均キャンドゥ便利グッズ①しゃもじ
便利アイテム「立つしゃもじ」が、100均
キャンドゥでも買うことができるんです。
黒のスタイリッシュなデザインも、
珍しくておしゃれ。
ご飯をよそう時、しゃもじの置き場が
炊飯器についている場合は良いですが、
置き場がない時は困ってしまいますよね。
そんな時に立つしゃもじなら、そのまま
立てて置いておけるので衛生的です。
ご飯をよそう時に役立つ「立つしゃもじ」、
100円で買えるのでぜひ試してみてください。
100均キャンドゥ便利グッズ②ストッカー
うっすら小麦粉や片栗粉をまぶしたい時に
便利な100均キャンドゥの「小麦粉
ふりふりストッカー」。
内側の蓋がメッシュになっていて、粉類を
均等にふることができておすすめです。
また-20度まで対応しているので、冷蔵庫で
保管して使えるのも嬉しいポイント。
無くても困らないと思うかもしれませんが、
あると料理がぐっと楽になる便利な
グッズです!
100均キャンドゥ便利グッズ③ブラシ
グレーと白のモノトーンが素敵な「2WAYブラシ」。
100均キャンドゥで人気の便利グッズです。
白はソフトブラシ、グレーはハードブラシと
して1本で2つのブラシが使えるアイテム。
コンパクトで持ちやすく、お風呂掃除などで
大活躍してくれること間違いなしです。
フックにひっかけてお風呂場に置いておけば、
サッと掃除できて便利です。
100均キャンドゥ便利グッズ④珪藻土
消臭効果や除湿効果のある珪藻土。
あらゆる場面で使えると話題ですが、
雑貨屋などで見ると値段が高くて手が
伸びない…なんてことも。
そんな珪藻土グッズが、100均でも
手に入るのは嬉しいですよね。
珪藻土スティックは、クローゼットで
吊るしてつかったり、靴に入れたりして
除湿に役立つ便利グッズ。
見た目もシンプルなので、クローゼット
だけでなくリビングや玄関でも使えます。
100均キャンドゥ便利グッズ⑤洗濯ネット
旅行の時に役立つ100均キャンドゥの
「洗濯ネット」。
ボックスタイプなので、スーツケースに
ぴったり収まります。
旅行のパッキングの際、下着や靴下など
細々としたものは特に袋が必要になりますよね。
そんな時はこの洗濯ネットに入れておけば、
旅行後そのまま洗濯できて便利。
旅行の荷造りと洗濯ネットの2通りの
使い方ができると人気の商品です。
100均キャンドゥ便利グッズ⑥スリッパ
履くだけでストレッチになる「ストレッチスリッパ」。
以前話題になったストレッチスリッパ、
100円で買えるなんて…と驚く方も多い
のではないでしょうか。
自然とつま先立ちしているような体勢になるので、
履いているだけで健康に役立つアイテムです。
運動不足と感じている方におすすめ。
家事をしながら使えるのが嬉しいですね。
100均キャンドゥ便利グッズ⑦計量カップ
ミニサイズが可愛いと人気の「ちっちゃな計量カップ」。
こちらの計量カップは、小さじ2分の1から
計量できてとても便利です。
100均キャンドゥでは、計量カップの他に
計量スプーンやメジャーカップもミニサイズが
出ています。
かわいいミニチュアサイズで料理に使える
便利グッズ、ぜひゲットしてみてください。
100均キャンドゥ便利グッズ⑧ハンガー
省スペースが叶うと人気の「ピンチハンガー」。
普通サイズのハンガーに、ピンチが8個ついています。
靴下やハンカチなど小物類を一気に干すのに
役立つアイテム。
ハンガーの内側にフックがついているので、
風が吹いても落ちない頑丈な造りも嬉しいですね。
洗濯以外にも、帽子やネクタイの収納として
使うこともできますよ。いろんな使い方が
できるのでおすすめです。
備考:この内容は、
2020-12-7
「folk」
「ライター hizuka」さん、
”tyhf house
より紹介しました。
各商品の画像は、webにて、
ご確認願います。