あの、ちょっと、こんなん冒頭から
する話じゃないかも、知れないんだけどな。
3日前に、お爺ちゃんが
○くなって...。
ちょっと、あの~、急だったんだけど、
マジで、あの~、私と同じ顔で...。
あははは!
あの、鼻のANAが、すっげ~、
大きくてさ、私が、子供の頃から、
ハゲてる、いい感じの
お爺ちゃんだったのよ...。
何かねぇ、あの、放浪が好きで、
自分の車、キャンピングカーみたいに、
改造して、○▲外の方へ、行ったり...。
あの~、70歳の時とかに、パラグライダーの
ライセン取って、
もう、老後、ハマる趣味にしては、
だいぶ、いかつ目のチョイスして、
ガンガン、飛び回ってたり、もう、
ホント、「THE・お爺ちゃん」
って感じで...。
もう、自分でも、血を引いてるわ!
って、わかる位に、そっくりやってん...。
何かさ、しょっちゅう、お爺ちゃん家に、
行っていたんだけど、
あの、改めて ”思い出” って、言われると、
ホント、ショーモナイのしか、
出て来なくてさ。
「ジョーロを、ラッパみたいにして、
吹いてくれ!」とかさ...(笑)。
寝る前にしてくれた、
いつもしてくれた、昔話とかで、
旅人が、雪山で足止め食らって、
「泊めてください!」って
ノックした人の家が、「山姥(やまんば)」
の家で、みたいな...。
そんなん、あったけど、いっつも、
途中で寝て、最後まで、
聞けたこと無いなぁ...とか。
何か、お爺ちゃんと、いつも、
お風呂入っている時、
「痛ぇ~!」って、言っているのに、
いつも、お爺ちゃんが、使ってる、
硬いタオルで、ゴシゴシされたとか....
(わははは!)
ぬか床、触った後の手を、
嗅がされたとか...。
そう言う、ショボイのとかさぁ...
あと、昔は、けっこう、礼儀とか、
厳しい、お箸の使い方とか、
厳しかったのに、最近は、私の
Twitter 見て、言葉使いとか、
真似しちゃって、「草」とか
「笑」とか、
えっへへ! w w
LINEで、返って来て、すっかり、
丸くなったとか...。
まぁ、プチ話ばっかだけど、
大好きな、お爺ちゃん
だったのよ...。
=============
まぁ、もちろん、悲しいんだけど...。
あの~、今回、お爺ちゃんが、
○ぬまでの、私の行動が、
結構、ファインプレーで...。
エヘヘ...。
って言うのもね、自分の大切な人が、
○んだ時って、少なからず、
後悔って言うのが、あるじゃない?
何か、もっと会いに行って
やれば良かったとか...、
もっと、一緒に写真撮って、
おけば良かったとか...。
でもさ、私、ちょうど、”自己啓発本”
読んでて...、
「もし、明日、ほにゃららしても
良いように、後悔なく、
やりたいことをやろう!
会いたい人に会おう!」
みたいな「THE」の本
あるじゃん!?
私、それに、まんまと感動して、
あの、お爺ちゃんに、結構、
会いに行ってたんだよ。 w
うふふふ!
もう、マジで、不順なきっかけでは、
ありますよ...。
もう、勝手に、自己啓発本
読んでね。また、影響されて
会いに来たなんて...。
もう、こんなダザイ動機、
さすがに、お爺ちゃんには、
言ってません!
うふふふ!...。
孫として、当然でしょう? 的な
顔で、会ってました!
まぁ、確かに、声を大にして、
言える動機では、無いんだけど...。
でも、もう、これのお陰で、
ちゃんと、会いに行ってればなぁ、
と言う、心残りは、いっさい
無かったのよ...。
=============
だから、これはもう、デカい!
動機は、どうであれ、
実際に、会いに行っていたと言う
事実は、相当デカくて、
お爺ちゃんも、孫に会えて、
win、win
私も、お爺ちゃんに会えて、
WIN、WIN
完全に、ういん、うぃんの、
ファイン・プレーなの!
マジ、”自己啓発本”、ナイスね!
そりゃ、自己啓発本に、
影響される性格も、
まじ、ナイスね。
マジで、後悔するところだったよ。
危ね~と、思ったもん。
あぁ、良かった~!
って感じで、まじ、ナイス!って、
思ってさ~。
あの~、この他に、もう1個、
ファインプレーが、あって...。
あの~、これも、まぁまぁ、
不純です。
不純な動機ですけど、
お爺ちゃんさぁ、
あの~、ワンチャン、YouTubeの、
ショーツに、使えるんじゃねぇ?
私、結構、お爺ちゃんの動画 撮って
たんだよ。
えへへへ(笑)
==============
意外とね。親戚にも、
お爺ちゃんの写真は、
持っている人はいても、
動画、持っている人は、
あんま、居ないって...。
だから、私、今、親戚の間では、
相当スターなのよ!
(わはは!)
まぁ、何気ない、お爺ちゃんの
日常とか、自撮りが残ってる
相当な、ファインプレーで...。
あの、お爺ちゃん、急に
○んじゃったからさ~。
何か、お風呂の寒暖差系の
よくある系の、老人のよくある系の
ヤツでさ。みんな○ぬって、
思って無くってさ...。
そう言う
思い出も、残して
無かったみたいで、
それで、何か、ショーツみたいな
動機は、どうであれ、
身内に、YouTuberが、いたってのは、
思わぬラッキーで、
「でかした!」って、なってて、
鮮明に残るからね。その
動画って言うのは...。
==============
でもさ、全部、ショーツ用に、
(YouTubeの shorts)
撮ってたからさぁ、
縦動画で...。
残っている、お爺ちゃんの
動画が、
全部、TikTok の...。
えへへへ(笑)
身内が集まって、
「お爺ちゃんの、スライドショー」
とか、やった時に、
これだけ、縦だから、
全然、違和感あるわけ...。
わははは! (笑)
・・・・・・。
と、言っても、まぁまぁ、これは、
相当、ファインプレーでした。
あの~、
最後のファインプレーが、
自分の心持ちなんだけど、
「ブラッシュ・アップライズ」
観てたのが、めっちゃデカくて、...。
えへへへ...。
まじ、タイムリー!
さっきから、ミーハーなことばっか、
言って、すぐ本とか、ドラマとかに
影響されて、とても、ダザイんですけど、
でも、これもう、自分の心的に
デカかったの!
おじいちゃん、滅茶苦茶、
大好きだったし、思い出も、
たくさんあるし...。
=============
悲しいことは、もちろん悲しいんだけど、
「ブラッシュ・アップライズ」
観ていた後で、
あぁ、お爺ちゃん、1周目
終わったかぁ...?
みたいな的な、
という感覚に持って来れたから...、
決してその、生命を軽視しているとか、
お爺ちゃんが、どうでもいいとか、
そう言うことじゃなくて、
単純に、心持ちが、楽になったの!
一時的にでも...。
ここまで、フィクションのドラマに、
主生感が、影響されるって言うのも、
なかなか居ないって言うことは、
わかっているけども...。
みんなも、お爺ちゃん、○んだら、
真似してみて欲しい...。
想像して!
バカリズムと、安藤サクラの
あの白い空間に、お爺ちゃんがいて、
次の人生の、手続きしているの?
(わははは!)
(PU PU PU PU!)
聖地巡礼じゃん!
きゃはは!
可愛い、おじいちゃん!
そこ、生きてる人、誰も行けないんだから。
お爺ちゃん、すごいんだよ。
==============
ゴメン、ゴメン!
ここまで、軽いノリはね、
さすがに、私も、盛った!
私も、○んだときは、
ここまで、軽くは無かったけど、
でも、実際に、残された側のね、
何か、この
「ブラッシュ・アップライズ」を、
観た影響で、ちょっとでも、
心が、軽くなったと言うのは、
ホントです...。
もう、マジで「バカリズム」
ファインプレー!
===============
あの~、これは、別の話なんだけど、
お爺ちゃんの事がある前から、
純粋に、
「ブラッシュ・アップライズ」が、
面白過ぎて、
どうしても、伝えたくて、
「バカリズム」さんに、DM
送ったのよ!
「内容の面白さは、勿論のこと、
最近の、生きがいになってます。
すごく面白い」って...。
それで、さっきから、私、軽めに
話して居るんだけど、
私、結構、○ぬの、イヤ派で...
えへへへ...
そりゃ、みんな嫌だけど、
イヤ派なの!
結構NGなの!
大き目に、NGで...。
人って、100% ○ぬじゃん!?
その~、これは避けられないことだから、
「定め」として、いつか○ぬのは、
しょうがないことじゃんと、踏まえて、
統計的に見てよ!?
みんな、そこまで、
「長生き」に、固執してないと言うか...。
それよりも、みんな今を楽しく
幸せに、生きることだったり、
人並みに、幸せに、歳を取ったら
それでいい、みたいな人が、
多い気がするのね?
みんなの話を、聞く限り...。
でも、私は、結構 NGで、
幸せだろうが、
長生きだろうが、私は、ゼッタイ
○ぬのが、嫌なの!
ん?
脳(NO)情報よ。
幸せとか、関係ない!
とにかく、○にたくない!
あの~、周りの友だちとか、
どんどん年老いて、○にますが、
それでも、私は...。
「不老不○」になりますか?」
みたいな、意地悪な質問されても、
「はい!」と、答えるぐらい、
とにかく、一生、生きていたい!
結構、過激派、
○ぬのは、アンチ!
あははは!(笑)
そっちより、本当、
ガチだったんだけど、...
あの、
「ブラッシュ・アップライズ」
観て...、
結構、○ぬのが、
怖く無くなったのよ!
何か、イメージの世界だからさ。
○後の世界って...。
あぁ言う風に、○を感情と、
切り離して、めっちゃ、
超手続きの一環みたいに、
描いているのを見ると...、
一気に...、
○ぬことが、終わりじゃなくて、
まだまだ続く、人生の延長線上の
出来事みたいに思えて...。
何か、すごい、○ぬことへの恐怖が、
和らいだのよ。
だから、これはもう、
ドラマにも、感謝してるんだけども、
さすがに、「バカリズム」さんに、
この量を送るわけには、
いかないから...
きゃはは!
そうしたら、「バカリズム」さんから
丁寧に、返事くれて、
「ちなみに、ボクも、○ぬの、
ガチ 嫌派です!」って
書いてあって...
えっ!
「バカリズム」さんも?
超イヤ派なんだ!?
って、思ってさ...。
私と「バカリズム」さんの
共通点て、絶対ないと、
思ってたのよ。
”○ぬことは、遺伝子の
プログラムさ!” みたいな...。
備考:この内容は、
「Japan Night Radio」
6279回視聴・1日前
”フワちゃんのオールナイトニッポン0
(ZERO)”2023-3-13
より紹介しました。