空想科学・驚異的な子どもベスト5...その3 | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

 

 

第③位 「まりもの花」

 

 

突進してくる体重85kgを、蹴り返す ”野上まりも”!

 

 

 

 少女漫画「まりもの花」は、フルタイトルを、

 

「まりもの花 最強武闘派小学生伝説」という、

 

「えっ、武闘派小学生って、何?」と驚いて読んで

 

みると、看板に、偽りはなかった。

 

 

 

 主人公の ”野上まりも” は、れんげ小学校4年生2組19番。

 

草花が好きな優しい少女である。

 

ここまでは、典型的な少女マンガらしい設定だ。ところが、

 

彼女には、父親譲りの不思議な力があった。

 

 

 

 怒りを覚えると、左手の甲に花の形をしたアザが、

 

浮かび上がり、猛烈に強くなる。しかも、なぜか

 

言葉が、関西弁に変わってしまう!

 

 

 

 

 

 

 

大人気新作 まりもの花 5 最強武闘派小学生伝説 : 少女漫画 ...

 

 

 

 この力に目覚めてから、まりもの生活は変わり

 

始める。初めは、男子が、イヌをいじめたことで、

 

始まったケンカに勝つ程度だったが、(小学生らしいねぇ)、

 

じつは、世の中は、小学生ヤンキーの戦国時代に

 

突入していた! 次から次に強敵が現れて、

 

まりもは、彼らを倒しては仲間に加え、その勢力を

 

全国に広げていく...。

 

 

 

 とても、少女マンガとは思えない展開だが、

 

関西弁を話すアンキーモードに、なったまりもは、

 

ものすごい強さを、見せつける。

 

 

 

 

 

 体重85kgのコニシキ(もちろん、小学生。こども相撲大会で優勝)が、

 

「この俺様の張り手 受けて見ろ!」

 

と叫びながら突進してくると、飛び蹴りで、

 

逆方向に、ぶっ飛ばしたのだ!

 

 

 

 これは、ものすごいことである。キック

 

ボクシングや、空手の試合で、蹴られた選手が倒れる

 

ことはあっても、飛んでいくことはない。しかも、

 

コニシキは、向こうから、突っ込んできていた。

 

その勢いを止めたうえに、逆方向に蹴り返すとは、

 

いったい、どんなキック力なのか?

 

 

 

 

 

 大相撲の立ち会いのスピードは、時速10kmぐらいだ。

 

小学生のコニシキなら、時速7kmほど

 

だろう。このスピードで、突っ込んでくる体重85kgを、

 

同じスピードで、蹴り返したとすれば、まりもの

 

キック力は、38t! まりもに蹴られたら、耐衝撃力

 

25t を誇る『妖怪ウォッチ』ケータの顔も、

 

陥没する、おそれがあるわけだ。

 

 

 

 

 

 

 

妖怪ウォッチ♪ ジバニャンvsコマさん もんげー大決戦だニャン ...

 

 

 

 こんな、まりもが、小学4年生というのは、

 

そら恐ろしくさえある。花好き少女モードのとき、

 

まりもは、「暴力は、いやだもん」と、言っていたが、

 

その「暴」の漢字を習うのは5年生。彼女の

 

意識の中では、たぶん、「ぼう力」なのだ。

 

 

 

皆さん。ぼう力は、やめましょう...!

 

 

 

 

 

指原&マンチ・カン太郎&ミヌエット五郎 シンクロ - YouTube

 

「サッシーの愛猫・ミヌエット五郎・

 

マンチカン太郎」

 

 

 

備考:この内容は、

2016-3-25

発行:(株)KADOKAWA

著者:柳田理科雄

「空想科学読本 17」

より紹介しました。