オイル交換を自分ですると、スタンドの1/3の値段で済む... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

車オイル交換 に対する画像結果

 

 

 

 オイル交換は、スタンドに頼まずとも、自分で

 

簡単に出来る。用意するものは、工具の他に、古いオイルを

 

受ける器(石油缶をタテ半分に切ったものが

 

ちょうどよい)と、車の下に潜り込むときに敷く布。

 

 

 

 まず、エンジンを回して、オイルを柔らかくしてから、

 

車の下に潜って、メガネレンチで、エンジンの

 

下のオイルパンのドレンボルトを外し、古いオイルを

 

流し出す。完全に出したら、再びボルトを

 

締め、新しいオイルを注入する...。

 

 

 

 入れすぎないよう

 

半分ぐらいで、一度やめ、

 

レベルゲージで、計りながら

 

少しずつ注入すること。

 

 

 

 この際、エンジンを1分くらい回し、

 

止めてから5分ほど、経って計るのが、

 

もっとも正確なやり方だ。

 

 

 

 

 

 スタンドで、オイル交換すると、高級品は1L

 

当たり800円、普通車だと4Lは必要だから

 

合計3,200円くらいかかる。

 

 

 

 

 

 

 

車オイル交換 に対する画像結果

 

 

 

 ところが、これを自分で

 

やれば、並オイル(記号では20W-30)で、十分だから、

 

4L入り1000円のオイル代だけで済んでしまう

 

ことになる。

 

 

 

 また、オイル交換2回に1回は、

 

オイルエレメントも交換しよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

車オイルエレメント交換 に対する画像結果

 

 

 

 エレメントの頭部を

 

回す専用の「オイルフィルターレンチ」さえ用意して

 

おけば、ごく簡単にできる。

 

 

 

 ただ、この時、新しいオイルを

 

注入する前に、エレメントを先に取り替える

 

ことを忘れずに。

 

 

 

 

 

 

 

車オイル交換 に対する画像結果

 

 

 

 エレメントを交換した時は、

 

特に、オイルの適量がゲージで、わかりにくい。新しい

 

オイルを入れた後、しばらくエンジンをかけてから、

 

ゲージで、再確認するとよい...。

 

 

 

 

 

 

 

 

車ボンネットねこ に対する画像結果

 

 

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

昭和55-3-10

発行(株)ごま書房

著者:樋口健治

「クルマとつきあう法 1」

より紹介しました。