アニメや特撮で1番強いキャラクターは誰?... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

 

宇宙戦艦ヤマト に対する画像結果

 

 

 

 あらゆるヒーローや怪獣やロボットの中で、

 

1番強いのは誰か?

 

 

 

 たいへん気になるテーマだが、

 

その答えを出すことは、果たせない夢でもある。

 

話し合っても、意見が百出し、結論が出た例はない。

 

ヘタをすると、

 

 

 

 

 

 

もしもボックス に対する画像結果

 

 

 

 

「もしもボックスを持っているドラえもん

 

が、1番」なんて言う人も現れたり、

 

「こういう存在を考えた人間こそ最強」などと、

 

言い出すものさえ出てきたりして、収集がつかなくなる。

 

 

 

 筆者は思う・・・。

 

 

 

こういうことになるのは、明確な基準を定めずに

 

議論を始めるからではないか?

 

 

 

ここでは、科学の本らしく、1つの基準を提唱したい。

 

それは「エネルギー」だ!

 

 

 

 ヒーローたちが、いろんな形を取るが、

 

すべて「ジュール」を単位として数字で表すことが

 

できる。エネルギーこそ、キャラクター達の

 

強さを比べる、打ってつけの基準になるはず。

 

 

 

 というわけで、エネルギーに注目し、

 

誰が1番強いのかを考えてみたのが本稿である・・・。

 

 

 

 

 

 

 

===================

 

 

 

イデオン高画質 に対する画像結果

 

 

 

【第8位】 伝説巨神イデオン

惑星を真っ二つに切断したイデオン!

 

 

 

 えっ! そんなスゴイ事をやったのに、8位なの?

 

と驚く読者も多かろう?

 

そうなのだ。

 

これが、マンガやアニメや特撮の恐ろしいところだ。

 

 

 

 伝説巨神イデオンは、遺跡から発掘された巨大人型メカで、

 

全高105m、重量5650t。

 

ユウキ・コスモが操縦する。

 

ある戦いで、敵の艦隊は、イデオンから見ると、

 

惑星の裏側にいた。

 

 

 

 それを知ったユウキは、イデオンの両手から発射する

 

「イデオンソード」で、

 

 

惑星を真っ二つに切ると同時に、敵艦隊を全滅させたのだ。

 

かかった時間を計ると、

 

わずかに1分30秒。

 

 

 

 言うまでもないけれど、これはたいへんな話だ。

 

惑星を切断するには、イデオンソードが

 

当たった場所を溶かすだけでは不十分。

 

 

 

その向こう側にまでイデオンソードを到達させるために、

 

当たった部分を蒸発させなければならない。

 

イデオンのカラダと比べると、イデオンソードは、

 

幅10mほど。

 

 

 

その惑星の大きさと密度が、地球と同じなら、

 

イデオンソードは、103兆tの岩石を蒸発させた

 

ことになる。

 

 

 

 岩石1tを、蒸発させるには、500億ジュールぐらいの、

 

熱エネルギーが必要だ。

 

 

すると、イデオンソードが、放ったエネルギーは、

 

数字で書くと

 

200,000,000,000,000,000,000,000ジュール!

 

 

 

 

 

 

イデオン高画質 に対する画像結果

 

 

 

 

 第8位のエネルギーで、これほどのケタだから、

 

いちいちこういう表記をしているとたいへん

 

なことになる。科学の世界では、このような場合、

 

「5.2☓10の24乗」と表記する。本編でも、

 

以降は、これを使うことにいたします。

 

 

 

 そんなわけで、結論。伝説巨神イデオンが出した

 

エネルギーは、5.2☓10の24乗ジュール。

 

 

 

全世界で、1年間に消費されているエネルギーが、

 

4.5☓10の20乗ジュールだから、

 

イデオンは世界の人々が、1万年暮らせるほどの、

 

 

エネルギーを、1分30秒で、放出したわけだ!

 

 

 

本当に

 

ものすごい!

 

だけど、それでも8位・・・!

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

2016-3-25

発行:(株)KADOKAWA

著者:柳田理科雄

「空想科学読本 17」

より紹介しました。