読者の皆さん、こんにちは~。
最近、Q太郎は、自炊にハマっていまして・・・。
これがホントの、
This is a pen.
きゃは!
Qちゃん、
また、病院から、
抜け出したの?
うっ・・・!
昨日、10人前のカレーを作って、
それなりに、美味しかったのですが、
残り、80%廃棄。
きゃは!
何? I my me な事言っているの!
うっ・・・!
そんなこんなで、
本日は、「ハンバーグ作り」なのだ。
おや?
玉ねぎを買うのを忘れました。
そこで、代用品の登場です。
① 野菜の甘みを加えたい場合は?
キャベツ、
ニンジン。
② 食感を加えたいのなら?
もやし
レンコン
キノコ
ピーマン
白菜の芯
冷凍野菜ミックス
切り干し大根
③ 肉の匂いを消したい場合は?
白ネギ、
セロリ・・・。
さあ、あなたも今すぐ、
チャレンジを!
きゃは!
どんな味になるかわからないのに、
そんな、難しい冒険をするくらいなら、
私なら、
「玉ねぎ」を、もう1度、買いに出かけるわ!
===================
neterukunです。
友人の家で代用しているものがあります。
時刻表・・・・・・・枕
布団・・・・・・・・・水野美紀(笑)
シャーペンの芯・・・・・・・・爪楊枝(なんか汚いけど)
おまけのCD・・・・・畑の鳥よけ
おまけのCD・・・・・・電球の傘
すき焼きの春菊・・・・・・ほうれん草(マジでうまい)
30センチ以上の定規・・・・・孫の手
焼き損じたCDR・・・・・・コースター
(何故オマケのCDじゃないかというと柄が統一できるからです)
カップ麺容器・・・・・・植木鉢
(この花はトンコツラーメンの花です・・なんてね)
辞めた会社の名刺53枚・・・・・・・・・トランプ
辞めた会社の名刺48枚・・・・・・・・花札
辞めた会社の名刺2枚以上・・・・・・メンコ
ラップの芯・・・・・小さいポスターをしまっておくのにいいかも?
エ○ビデオのケース・・・・・・硬筆習字練習用下敷き
(もちろんジャケットはぬいておいてください)
しし座流星群・・・・・・・・早口言葉練習台
(嫁嫁嫁・・金金金・・)
スーパーのビニール袋・・・・・自転車のサドルカバー
(雨の日に便利)
灯油・・・・マジックよごれ落し
ノート・・・カセットテープ包装紙
チラシ・・・ビデオや、DVDの包装紙に中が見えないように
使っています。
備考:この内容は、
2002-11-09
「neterekun」さんより
紹介しました。