立川談四楼・「桑田のウドいフテ」... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

談四楼がやってきた! ~落語立川流の最終兵器~(CDジャーナルムック) | 立川 談四楼 |本 | 通販 | Amazon

 

 

 水泳の自由形に、「ピーター・ファン・デン・ヘンバンド」という、長い名前の

 

オランダ人選手がいる。50mを21秒台で泳ぐそうだが、ラジオのアナウンサーが、

 

「彼の名前を2度言うと、ゴールインしてしまいます」と、言ったとか。粋な一言だ。 モグラ波

 

 

 

 

 

 

 

小宮悦子の今現在や旦那との離婚について!若い頃の美脚画像! | 最新ニュース!芸能エンタメまとめサイト

 

「400ccの少年が、バイクに乗るなんて・・・」

 

小学校6年生の少年が、400ccバイクで暴走というニュースで、小宮悦子アナが、思い切り

 

そう言った。しかし、彼女は、9人をちゃんと、「クニン」と読む。自転車 赤ちゃん

 

 

 

 

 

 

 

「セイレンケッペキな人が・・・」

 

草野仁氏の発言である。元NHKアナ、冷静沈着を重んじる人にしては、珍しい。

 

 

やはり、。ここは、潔癖ではなく、潔白でありましょう・・・。おじいちゃん あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やはり、元NHKの久保純子アナは、メジャーリーグの”ホワイトソックスを「ホワイト

 

○ックス」と言った、との疑惑を持たれる。同様の疑惑に、相撲の栃乃洋を「トチノダダ」と

 

言ったという話も・・・。キョロキョロ  笑い泣き ガーン 

 

 

 

 

 

 

 

 ドンキ・ホーテの火事が、報じられた時、フジテレビの某男子アナは、ドンキの

 

防火担当者を紹介する際、「放火担当の○○さんです」と、やったらしい。クリーンヒット

 

だ。やりゃがったね、というやつ。同じ間違うなら、これぐらいの、インパクトがなくちゃ

 

いけない。しかし、視聴者は、驚いただろうなぁ、火を付けた当人が、出てきちゃったんだ

 

から。いや、又聞きなのが、悔しい・・・。メラメラ 叫び

 

 

 

 

 

 

 

 

 フジテレビの、ナカミーこと、中野美奈子アナは、地下金庫を「チカチンコ」と発音、続いて

 

「小学生が、線路にオシオキをして・・・」と、意味不明の発言。置き石の間違いで、そら

 

まあ、先輩アナから、お仕置されただろうけど・・・。ガーン キラキラ

 

 

 

 

 

 ナカミーは、また、アスパラガスを、「グリーンピース」と、発音したことがあるという。

 

色からの、連想だろうか・・・?お団子

 

 

 

 

 

 名前が、明かせないのは、残念だが、某アナは、「東海大相模」(とうかいだいさがみ)を、

 

「トウカイオオヅモウ」と読んだ。まるで、巡業ですな。 キョロキョロハッ ランニング

 

 

 

 

 

 

 

「桑田のウドいフテ」

 

 

今や、なく子も黙る、みのもんた氏の迷言です。もちろん、「桑田の太い腕」と、

 

言いたかったわけです。筋肉 野球

 

 

 

 

 

 

 

「クーデターまで、見えます」 地球 ポーン

 

 天体望遠鏡で、月を見ていた、某女子アナが、そう言ったので・・・、

 

えっ?そんなものまで、見えるんか?と、

 

とても驚きました。

 

ほどなくして、クレーターのことだと、

 

わかり、罵倒しました・・・。ムキー ガーンハッ

 

 

 

 

 

女子アナ』完全なる放送事故 エグ過ぎるNG名珍場面集ww - Videos | WACOCA JAPAN: People, Life, Style

 

 

 場末を、「アゲマツ」と、読んだアナがいました。

 

露天風呂を「ロシュブロ」とも。

 

まあ、たしかに、露出していますが・・・。 パンツ デレデレ

 

 

 

 

シュの発音を、苦手とするアナもいます。

 

民ス党、松井選スと、言った具合です。? ??

 

東北出身?

 

 

 

 

 

「食虫植物」・・・そう言えないアナがいました。「チョクチュウチョクブツ」って、

 

あんた赤ん坊か!?ハイハイ 指差し

 

 

 

 

 

「草木染め」・・・クソキゾメだって。もっと、上品に!・・・。

 

 

 

「春の七草」・・・ハルノナナクソと、どこぞのアナが、ラジオで、やらかしたとか。トイレ うんち ガックリ DASH!

 

 

 

一方で、シチグサと凝って、読んだアナもいるという。春の質草?

 

 

 

備考:この内容は、2009-8-20

発行:(株)光文社

著者:立川談四楼

「もっと声に出して笑える日本語」

より紹介しました・・・。