もうダメだと思ったら読む名言...その2 | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

 

 

未来がどうなるか、

 

あれこれと詮索することはやめよ。

 

そして、ときがもたらすものが、

 

何であれ、贈り物として受けよ。チューリップ

 

              (ホラティウス)

 

 

 

 

 

 

 

誰もが、自分の選んだ運命や

 

偶然、与えられた運命に満足せず、

 

他の道を歩んだ人々を羨むのは、

 

どういうわけだろう?赤薔薇

 

              (ホラティウス)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在を享受せよ。

 

明日のことは、あまり信ずるなかれ いて座

 

             (ホラティウス)

 

 

 

 

 

 

 

あまり、人生を重く見ず、

 

捨て身になって、何事も一心になすべし。うお座

 

             (福沢諭吉)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きることの最大の障害は、

 

期待を持つということである。飛行機 地球

 

            セネカ「人生の短さについて」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生を大切に思うと言われるのか?

 

それならば、時間を無駄遣い

 

なさらぬがよろしい。時間こそ、

 

人生を形作る材料なのだから。時計

 

          フランクリン「自叙伝」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生において、最も耐え難いことは、

 

悪天候が続くことではなく、

 

雲1つ無い晴天が続くことである。サーフィン

 

             ヒルティ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私にとっては、人生は美もなければ

 

ロマンスもない。人生あるがままの

 

もの。そうして、私は、人生を

 

あるがままに受け入れるつもりだ。にゃー

 

            バーナード・ショー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平らな道でも、つまづくことがある。

 

人間の運命も、そうしたものだ。

 

神以外に、誰も、真実を

 

知るものはいないのだから・・・。わんわん

 

            チェーホフ

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、2012-7-1

発行:(株)アントレックス

「もうダメだ!と思ったら読む本」

より紹介しました・・・。