旅ものがたり・2022春特大号からの、母の遺品... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

松本城 桜 に対する画像結果

 

【7年に1度の盛儀

善光寺前立本尊御開帳と春の信州の旅へ】

 

 

(善光寺御開帳とは)

 

 令和4月3日(日)~6月29日(水)

 

7年に1度行われる信州善光寺最大の盛儀。

 

絶対秘仏であるご本尊「一光三尊式阿弥陀如来」の身代わりとして造られた

 

「前立本尊(まえだちほんぞん)」を本堂にお迎えして、特別に拝むことができます。

 

 本来であれば、昨年開催される予定でしたが、今年に延期され、

 

また、分散参拝の観点から、6月末まで延長して開催されます。

 

 御開帳では、前立本尊の右手と、本堂前の回向柱(えこうばしら)が「善の綱」で

 

結ばれるので、回向柱に触れれば、計り知れない功徳があると言われています・・・。

 

 

 

 

 

 

高遠城址公園桜祭り に対する画像結果

 

「高遠城祉公園」

 

約1500本の、タカトオコヒガンザクラが、美しく咲き誇る・・・。

 

見頃・・・4月上旬、中旬

 

 

 

備考:この内容は、2022-2-14 発行、

JTB物語「旅ものがたり」より紹介しました・・・。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

と、ここで・・・、

 

Q太郎は、母の遺品を整理していたところ・・・、

 

(うっ・・・! あの~、この、遺品の整理というのは、

 

いつか、誰かがやらねばならず、もし、仮に業者に依頼すると ニヤニヤ デニム セーター Tシャツ

 

1部屋、10万円かかるとのこと。)

 

日頃、皆さんに報告しているように、

 

草むしり、断捨離、DIYの中のローテーションの一角として、

 

行っているのだが、1年前、亡くなったとは言え、おばあちゃん 

 

ひょっとして・・・、と、いうこともあるので、

 

Q太郎は、怖がりなので、後回しなのであった・・・。チーンあせる  おばけ おばけくん オバケ

 

 

 

 

 

ピンクのふとんカバー に対する画像結果

 

ピンクの布団カバー。

 

母は、ピンク色が好みのようだった・・・。

 

よし! これは、気分転換に、

 

Q太郎が、使います。 チーン  指差し まじかよ!

 

 

 

 

ピンクの枕 に対する画像結果

 

ピンクの枕。

 

ふ~む、なんとも言えない、この、懐かしい気分・・・。

 

じゃあ、これは、今晩から、いただき。滝汗

 

 

 

ピンクのカーテン に対する画像結果

 

お次は、ピンクのカーテン。

 

そう言えば、母の日常生活は、

 

謎のベールで包まれていました・・・。

 

やっぱり、部屋が明るくなるから、これも、決定!ウインク チョキ

 

 

 

 

 

 

ピンクのパジャマ。

 

きゃは!Qちゃん、これは、私がいただきマンモスね!ニコニコ

 

あっ、ギャル!なつかしい。そのフレーズ!

 

えっ! そっち? 泣き笑い

 

 

それにしても、善光寺前立て本尊御開帳と一緒に、

 

こういうブログアップしていたら、バチが当たるわよ!目がハート パンチ!ドンッメラメラ  ドクロ