バットマン... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

バットマン:アーカム VR

 

 ハエ取り紙と言われたのは、クリントン米大統領である。こころは、汚いものがいっぱい表に

 

 

見える。なるほど、ホワイトウォーター疑惑をはじめ、最近は選挙参謀の売○婦交際問題まで、

 

 

感心するほどよく続く。

 

 

 

 

 共和党の大統領候補ドール氏は、民主党側から「バットマン」とからかわれた。アメリカの

 

 

子供に人気のある漫画、映画のヒーロー、バットマンはBATMANと綴るが、彼の場合は

 

 

BUTTMAN。こちらのバットは、たばこの吸いさしという意味だ。

 

 

ボブ・ドール氏が死去、96年大統領選の共和党候補: 日本経済新聞

 

 たばこ業界と近く、その代弁的発言をしたこともあって、みそをつけた。クリントン大統領は

 

 

たばこの販売や広告を厳しく規制する命令を発表した。大統領陣営が流しているテレビ広告は、

 

 

3人の子供がたばこを吸おうとしている場面で始まる。

 

 

 

1日にタバコ40本吸うインドネシア2歳児 両親は心配もやめさせられず - ライブドアニュース

 

 女性の声がかぶさり、「この中の1人は、たばこが原因で○にます。子供たちを守っているのは、

 

 

ドール氏でしょうか?全米に700以上の大型店を持つ大手安売り

 

 

チェーンは、今月いっぱいで、たばこの販売を全面的にやめる。他の大手流通業もあとを追う。

 

 

という規制が広がっている。嫌煙派は日の出の勢いだ。

 

 

 

1983-1994 ラッキーストライクCM集 - YouTube

 

 けれども、1つ解せない点がある。たばこ業界がなだれを打って、日本を含むアジアの市場に

 

 

進出していることだ。米国の紙巻たばこの輸出数は、この10年で、4倍ち近くに急成長した。健康に

 

 

よくないと烙印を押されても、他国民が相手なら知ったことではないのだろう。かつて列強が

 

 

植民地に対したやり方を思わせる。

 

 

深い学びにつながる「問い」

 

 もっとも、日本にも、蓄積毒性があるとして、国内では販売が禁じられた農薬を輸出し続けた実績

 

 

がある。禁止農薬製造の合弁会社を海外につくった例もあった。大きな口ばかりはたたけないが・・・。

 

 

 

 

備考:この内容は、1997-4-15 朝日新聞論説

委員室著「天声人語」より紹介しました・・・。