一般に「モミジ」と呼ばれている植物は、
カエデ科カエデ族の樹木のこと。そのなか
にはイロハモミジ、ヤマモミジ、ハウチワ
カエデのよに、●●モミジと、●●カエデが
混在している。要するに、モミジとカエデ
は植物学的には差異のないものなので
ある。
なお、「カエデ」という名は、葉の形が
カエルの手に似ていることに由来し、
「蛙手(かえるで)」がなまったもの・・・。
備考:この内容は、2020-6-1 青春出版社
話題の達人倶楽部編
「科学のネタ大全」より紹介しました・・。