お母さんには、まさかの5万人の友達がいる。
気付いたのはごく最近だ。
今日もいつものように、会社の最上階にある食堂で、後輩と昼食休憩をとっていた。どうも
最近、後輩のお弁当のおかずが、おかしい。
昼食は軽めがいい。満腹になると午後からの眠気がハンパない。「お弁当作ろうか?」
そう言ってくれるお母さんには悪いが、私はコンビニで買ったサンドイッチとコーヒーで手早く
昼食を済ませ、後輩のノロケ話に耳を傾けた。最近、彼氏と同棲を始めたらしい彼女は、毎朝2人
分のお弁当を作るのが日課だそうだ。
「作るっていっても、昨日の残りものを詰めたり、ですよぉ」
そういって彼女は、ゴーヤチャンプルを箸でつついて見せた。
ゴーヤチャンプル・・・うちもおととい、ゴーヤチャンプル食べたんだよな。
そう、数日前から気になっていたのだが、後輩のお弁当のおかずと、我が家の一昨日の
晩御飯のおかずがかぶる。前の日は牛筋とかぼちゃの甘辛煮込み。その前はカレー風味の海老マヨ。
私が食べた料理が、きっかり2日後に後輩のお弁当に登場する。
なんで?ただの偶然? 不思議に思ってると後輩の口から決定打が出た。
「このゴーヤチャンプルね、豚肉の代わりにツナを入れてるんですよ」
「なんで?!」
つい大きな声が出てしまい、慌てて口元を抑えた。後輩はきょとんとしている。
「ど、どうして、ツナが入ってるの?」
「・・・いけませんか?」
いけないことなんてないけど、私が昨日食べたゴーヤチャンプルもツナ入りなのよ!
うろたえる私に、有力な情報が伝えられる。
「最近毎日、チェックしているブログがあるんですけど、そこにレシピが載ってて、真似して
作ってるんですよ。『みっつ~の美味しいごはん』っていうブログで・・・」
胸がゾワッとした。
「”みっつ~”?まさか、まさか、まさか、まさかね。お母さんの名前は光子だけど、まさか
ね。うちのお母さんがブログを書いてるなんて、ありえない、ぜったいありえない。万年専業
主婦で、趣味はスーパーのチラシを見ること。ゆるゆるとした生活を送っており、ものすごく
機械音痴だ。テレビの設定ボタンを何かの拍子に押して、変な画面になり「どうしよう壊れた
わ」なんて言ってるお母さんだ。
でも、まさか! お弁当をまだ食べている後輩を残して、自分のデスクに戻った。PC
の検索画面に『みっつ~のおいしいごはん』と入力すると、すぐに検索結果が表示された。
見てはいけないものを見るような好奇心と、違っていてほしいという期待が入り混じった変な
緊張感で、そのブログを開くと、料理の写真が飛び込んできて、私は強烈なパンチをくらった。
ああっ・・・まさか。
ゴーヤチャンプルなんて、誰が作っても似たりよったりだ。でも、このお皿、私、知ってる。
お母さんのお気に入りのやつだ!見慣れた青いふちどりのお皿が他人行儀に写真に収められて
いた。そして、このお皿にのったゴーヤチャンプルを、私は、全部、食べた!
更なる衝撃が続く。ブログの画面を下に進めていくと、料理紹介の後に日記のようなものが
つづられていた・・・。
昨日”ひとり娘のナツ”が美容院に行ってきたらしい。
新しい髪型、気に入ったようで、ずいぶんご機嫌なナツだった。
・・・でもね、ナツ。正直に言うよ。その髪型、どこが変わったの!?(笑)
な、なにこれ! 確かに、美容院には行ったけど・・・ええっ!? な、なんでこんなこと
書かれてるの? それにお母さん「あらすっきりしたわね」とか言ってたじゃない!
事態を把握できず、思考がストップしてきたころ、休憩から戻ってきた後輩が私のPCを
覗いた。思わずモニターを手で隠す私。
「ね、このブログ面白いでしょ? 私、すっかりファンで」
どうやら後輩は、私が、”ひとり娘のナツ”本人だということに気づいていないようだ。
よかった、最悪の事態は逃れることが出来た。確かにコレ、他人が見たらさぞかし笑えるブログなんだ
ろう。でも、娘である私からしたら醜悪でしかない。
午後、頭の中がぐわんぐわんして仕事が全然はかどらなかった。今日中に経費報告書を、
本社に提出しなけいといけないのに。でも、気になって仕方がないので、調べ物をするふりをして、
過去のブログを読んだ。うちの仙台支社はこういうところがゆるいから助かる。もちろん
東京本社だと、こうはいかないだろう。
お母さんは、ほぼ毎日ブログを更新している。昨日の晩御飯のレシピを紹介した後には、
必ず日記のようなものが書かれていた。毎日のぼやき。最近の悩み。専業主婦ならではの観点で
書かれたこのブログには大勢のファンがおり、たくさんのコメントが書き込まれていた。
どうやら『レシピブログ』というジャンルで、ランキングトップ10に入っているほどの人気ぶりで、
毎日5万人の人が見ているらしい。私の私生活が5万人もの人に暴露されているのだ!
・・・これは、早くやめさせなくちゃ!
すぐに飛んで帰りたかったけれど、明日先方に届ける資料にミスが見つかり、訂正作業の
ために残業。家についたころはもう12時を回っていた。案の定、お母さんは寝室で寝ていた。
たたき起こして問い詰めるのもなんだかなと思ったので、私は静かに寝室の戸を閉めた。
灯りが付いたままのダイニングには、ラップをされた麻婆豆腐が置いてあった。これも明日
のブログに載るのか、と思うとぞっとしたが、昼食のサンドイッチ以降何も口にしていなかった
私のお腹は麻婆豆腐を求めていた。
いつもの味。唐辛子が多めに入っていて私の好みの辛さだ。少しずつ空腹が満たされると、
今日知った事実をなんだか冷静に分析している自分がいた。
どうしてお母さんは ブログなんかやってるんだろう? 何かのテレビ番組に触発されたのかな?
単身赴任中のお父さんは知っているのかな? あのPC、お父さんが気ままに買ってきたと
思ってたけど、もしかしたらお母さんがねだったのかもしれない。
・・・あぁ、お母さんのことは、よくわからない。昔からそうだ。
つづく
備考:この内容は、2011年1月9日発行 リンダブックス
十時直子著「99のなみだ・お母さんは人気ブロガー」より紹介しました。