F県「カメラ女子の会」の紹介♥ | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥




Q太郎のブログ



この秋、始める大人の活動


「F井 カメラ女子の会」


 「F井にも隠れカメラ

女子は絶対にいる!」という

思いの下、代表の T下有花さんが

「F井カメラ女子の会」

を立ち上げたのは、昨年

2月のこと。「私自身、写真を

撮るのが好きだったんですが

当時女の子が気軽に

通える教室がなかなか

なくて・・・。それならば、そういう

集まりを作ってしまおう!と(笑)」。


最初は数名で

始めた会も、メディアに取り上げ

られたことやフェイスブック

などのクチコミで、今や

登録数が200名を超える

大所帯に。「現在、不定期で

行なっているカメラ女子会は、

だいたい15名程度で集まって、

カメラの使い方や技法を

学ぶ講座を行なっています。

そのあとは、お取り寄せした

スイーツを食べたり、カフェで

お茶を飲んだりしながら

おしゃべりタイム。いろんな人が参加

してくるので、この会を

きっかけにどんどん輪が広がって

行くのが楽しいし嬉しい。

今後は季節に応じた会を

開いたり、スクラップブックづくり

の講座も定期的にやって

いきたいです。みんなで合宿

するのもおもしろそう!」


 T下さんのブログには、県外

の地方に住むカメラ女子

から「こういう会が地元にも

欲しい」というコメントが

あるそう。「都会にはこう

いった集まりはたくさんあるんです

が、地方だと同じ趣味を

持つ友達や仲間と巡り合う

ことってなかなかないんですよね。

そういう想いを持つ人が、

自分で会を発足出来るよう

何かしら力になれたらいいな

と考えています」。

11月8日~25日には、

F井工芸館にて作品展を開催

予定。カメラ女子ひとりひとりの

想いが表現された作品を

見に、ぜひ足を運んでみて・・・。










備考:この内容は、「Famile」2012-9-5号より、紹介しました。