解説しよう
「ブログネタ」とは、アメーバ事務局から、
提供されたブログのネタに対し、短文、長文にかかわらず、
ブログを書いて、投稿参加すれば、その内容が3~7日間位で、
5段階で審査され、審査結果のレベルによっては、ご褒美
(きせかえグッズとか、すんものおにぎりとか)がもらえる。
一定期間を過ぎると、序の口からスタートした、
その人のブログネタの番付が、1つずつ上がって行き、
最後、横綱になると50000アメGくらいもらえるみたいな・・・
筆者の場合、以前投稿していたが、評価は、いつも
5段階のうち、下から、1,2,3のところだった。
それにぃ、横綱になるにはぁ、100年かかってもぉのぉ無理、無理!なんやけんどのぉ。
それでぇ、事務局の審査にはぁ、投稿せんとぉ、
ブログネタの質問を借りてぇ、テキトーに答えているだけなんやけどのぉ。
だから、「ブログネタ不参加作品」なんやけどのぉ・・・
ブログネタ不参加作品
①ちさと> ノンアルコールビールって、どんなときに飲む?
筆者> ほうやのぉ、会社行く時とかぁ、車運転してるときかのお・・・
ちさと> それじゃ、つかまっちゃうよ!
②桃香> 異性の友だちと、同性の友達、どっちが多い?
筆者> ほうやのぉ、だいたい、筆者はぁ友達自体がぁ1人もおらんけんのぉ。
とら> メール友も、ピグ友も、リアル友も、一人もいないもんな!
③ちさと> 納得いかないことは?
筆者> ほうやのぉ、昨日も一昨日も、グローブ交換したことかのぉ・・・
④とら> 飲んだ後のお決まりって、なんかある?
筆者> トイレかのぉ・・・
⑤ちさと> 好きなタイプ、10個あげて!
筆者> SとかMとかかのぉ?
ちさと> えっ!そっち系?
筆者> 違うよ! ゴム手のサイズだよ!
筆者が「北潟湖」に行ったとき、
かえるさんのコメントで、「僕の▲◆♯♪は、ガタガタ湖です」って返るでしょ、
それに対して、筆者が、
「僕の血液型はO型で、
お父さんは新潟で
お母さんは山形です。
夕方、また、会社で姿をお見かけしましょう。
手形が切れちゃって・・・
歯型も取り直さなきゃいけないし・・・
このまえ、クワガタをつかまえました。
小型乗用車で行きます。わがった?」って送信したんだよ。
あれ? ちがった!?
一同> シーン・・・
⑥桃香> あなたは、戦隊モノで例えると何色?
とら> 筆者の場合は、変態ものだろ!
エロエロな色だと、思うぜ!
⑦ ちさと> 花見の予定ある?
筆者> HANABI なら知ってるけどのぉ・・・
⑧ とら> 桜は何分咲きがテンション上がる?
筆者> 桜井くんに聞いてみようかのぉ・・・
⑨桃香> きゃははは、それ全部Mr. Chldrenネタだね?
疲れてるの?
筆者> ちょっと、疲れてんのかなぁ・・・