15:30
今日は、棚卸の日だった。
フリスビーの数を数えてっと・・・
16:00
INUさん> いま、やっと、PCがインプットできるようになったけん、
17:00までは、わたしがやるけんどぉ、
残ったら、Q太郎、頼むのぉ。
Q太郎> ええ、分かりました。
今日は、あまり、もんたよしのりも
動いてないみたいだし、
残ったら、僕のブログみたいにやっておきますよ。
INUさん> テキトーということかのぉ?
Q太郎> ところで、このクオリティーコントロールの
サークル名募集の件、
みんないろいろ書いてますね。
あれれ?サークル名「Q太郎」って、
これはまずいでしょ?
INUさん> 「QC」の「Q」が使ってあるからいいのよ!
私も最初、それにしようと思ったんだけどのぉ・・・
Q太郎> これじゃ、あとあと、「苦しいサークル」になっちゃいますよ。
16:30
TJさん> あのぉ、ケミストリーってなんすか?
Q太郎> あっ、あれは化学反応のことです。
TJさん> へぇ~、勉強になります。
でも、最近、ひねりすぎてわかんないす。
ところで・・・
あの子が、俺がQ太郎と話しているところが、見たいって言うんすよ。
Q太郎> えっ、どういうこと?
TJさん> うん、何かね、Q太郎が、仕事してるところを見てると面白いって言うんすよ。
Q太郎> へぇ~、そんなもんですかね。
でも、直接話しかけてくれてもいいんだけど・・・
女性> こんにちは、
私も、以前からQ太郎さんと話してみたいな~と、思っては いたんですよ!
Q太郎> マジすか!
僕が、自分のこと自己紹介するなら、
そうですね、
ブログ的に言えば、
Q太郎の性格は・・・
「SAKURA. I love you」 歌ってるのって誰かな?
「たとえ どんなに」 歌ってるのって、誰かな?
え~と、わかんないや。
西野かな?
って感じ・・・
女性> あははは、
ブログやってるんですか?
私、見ます!
Q太郎> あれ? 今の会話の流れ、
「僕のブログ見てください」なんて、一言も言ってないですよ。
「絶対見てね」なんて、全然、言ってないですよ。
女性> 見てみたいです。
コメント送りますから・・・。
Q太郎> そうですか。
そうなっちゃいます?
見てもいいけど、絶対、他言無用で、
「しーっ!」で、お願いしますよ。
TJさん> (口を押さえながら)
クスクス ワハハハ・・・