「月光ノ仮面」
戦地で記憶を失って帰還した噺家の
数奇な運命を描くミステリアスな人間
ドラマ。「板尾創路の脱獄王」に次ぐ
板尾創路の監督&主演2作目で、古典落語
「粗○長屋」から材を取り、板尾独自の世界
を再現。共演は浅野忠信、石原さとみ、
前田吟、と多彩。
昭和21年、顔中に包帯を巻いた男
(板尾)が黙って寄席小屋の高座に上がって
しまう。男は戦死したはずの落語家・
森乃家うさぎとわかり、師匠の娘で婚約者
の弥生(石原)は喜んで迎え入れるが、
彼は記憶を失っていた。だが不意に得意
とする「粗○長屋」を呟き出し、やがて
高座に復帰する。そこへもう一人の男
(浅野)が帰還、弥生は激しく動揺する。
1月14日公開。角川映画配給。
「琉神マブヤー THE MOVIE 7つのマブイ」
沖縄でTV放映されて人気を呼んだ
ヒーロー・ドラマの劇場版。琉神マブヤー
の魂が入り込んだ青年の活躍を描く
アクションもので、山田親太朗やISSAら
沖縄出身のキャストがズラリ。敵を
○さずに思いやりと許しの精神を貫く
ヒーローと、ローカル色豊かなキャラクター
たちが見もの。監督は佐野智樹。
嵐に襲われた沖縄に悪の軍団マジムン
が数百年ぶりに復活した。そうとは
知らずにヒーローショーのリハーサルに励む
内気なウルマ(山田)の体に、琉球を
守る琉神マブヤーの魂が宿ってしまう。
やがてショーに乱入してきたマジムンを
相手に、マブヤーに変身したウルマは
見違えるような動きで闘う。
1月7日公開。アスミック・エース配給。
「幕末太陽戦」 デジタル修復版
幕末の混乱期、品川の遊郭に居座り
続ける男の軽妙な活躍を、ギャグを交えて
描く傑作コメxディーのデジタル修復版。
古典落語「居残り佐平次」をメインに、
「品川心中」や「お見立て」などの話を
絡めて作り上げたもので、フランキー堺を
主演に、南田洋子や左幸子、」さらには
石原裕次郎や小林旭が共演。川島雄三監督
がメリハリの利いた演出を見せる。
遊郭・相模屋で一文無しの佐平次
(フランキー堺)は仲間とどんちゃん騒ぎの末、
居残りと称してそこで働くことに。
そしてさまざまな騒動を片付け、滞在中の
高杉晋作(石原)とも親しくなり、乱世を
軽快に渡り歩いていく。
12月23日公開。日活配給。
「ドットハック セカイの向こうに」
ゲームやOVAなど次々と広がる人気
コンテンツプロジェクト”ドットハック”
シリーズの劇場版3DCGアニメ。
オンラインゲームとリンクする現実世界の
危機を救う少女の青春と冒険を描く。声の
出演は桜庭ななみ、松坂桃季、田中圭。
監督は松山洋。
ネットワークで世界がつながっている
2024年、14歳の有城そらはゲームに
全く興味がなかったが、流行のオンライン
ゲーム”THE WORLD”の
お試し版が届き、参加してみた。ところが
ゲームの世界で起きた事件をきっかけに、
現実世界に異変が起こり始める。
1月21日公開。アスミック・エース配給。
「ミュージックソン THE MOVIE
オードリーの爆笑24時間宣言」
毎年のクリスマス、ニッポン放送で
過去36年間にわたって実施してきた目の
不自由な人のためのチャリティー・キャンペーン
”ラジオ・チャリティー・ミュージックソン”。
2010年、メイン・
パーソナリティをお笑いコンビのオードリー
が務めたそのイベントの模様と舞台裏を
追いかけたドキュメンタリー。初代の
出演者:萩本欽一、徳光和夫、テリー伊藤、
熊田曜子、ベッキーらゲストも続々と
登場する。監督は宗岡芳樹。
1月14日公開。
Thanks Lab.配給。
備考:この内容は、SCREEN 2月号より紹介しました。