週末の備忘録(懇親会とマキノ追坂峠) | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 2025年2月14日(金)は彦根で懇親会。
忘年会に出られなかったんだけど、その時に元上司が皆と呑みたいとダダを捏ねたとか。
と言う事で合計8人で。
私は米原で勤務だったので、電車で行きました。
会場はちゃんこ至。

 



 昔はちゃんこ蔵間が多かったのですが、関係があるのかな?
こちらは鍋だけでなくその他の料理も美味しいとか。
でも爺ィになるとそれ程食べられないんだよね(笑)

 



 段々と呑み会も雑作になってくるんだけど、それも老化現象のひとつか?
独りででも呑みに行った方が良いのかもしれないね。

 2月16(日)はお天気が好くてこの季節にしては気温も高いので、AXIS90で走ることにしました。
とは言っても出発は14時。
うっかり北に向かってしまいました。
アカン、段々寒くなる…田んぼにも雪が残ってるよ。。。

 



「道の駅あじかまの里」では少し近いので、何時もの「道の駅マキノ追坂峠」まで走ってしまいました、あ~寒っ!
あまりに寒いので長居は出来ず、15時半過ぎに帰着。
走行距離は67Kmでした。

 



 お土産はマドレーヌと干し柿。
おやつにいただきました。

 



今年はもうちょっとバイクに乗りたいなぁ。