今年も村の遠縁の方にお誘いいただいたので、味噌田楽をすることになりました。
上の弟も今月末で定年退職して新潟から帰って来たので、今回も参加。
今回は更にツーリング仲間のもう一人もお誘いして。
2024年4月27日(土)は4人で前準備。
ネギ味噌と山椒味噌作り。
レシピはネットを見ると千差万別なので、敢えて見ない。
昨年は擂粉木で擂り潰しましたが、何だか面倒臭い。
ジューサーミキサー使ったら駄目だったのですが、フードプロセッサーは無い。
思い出してスムージー様に母親が買っただけで全然使っていない機械があったので、これを試してみる。
やはり機械力は偉大だね。
山椒の葉はカッティングしただけではパサ付いているので、擂り潰してから。
かなり労力を削減できました。
この後酒肴の買い出しに行って本日は終了。
2024年4月28日(日)9時集合。
豆腐を切って串に刺すところから。
木綿豆腐を一晩水を切るのがコツだそうです。
豆腐5丁はかなり多い。
普通に考えて一人1丁は食べられないよ。
来年もまた出来ると良いね。