2024年4月14日(日)の午後からは少し走ろうか。
昨日よりも時間はあるんだけど、AXIS90も乗ってやらなきゃ。
また家の近所のプチ秘境の旅でもしようかと地図を見る。
この「向山谷の滝」良いんじゃないの?
と、あまり調べずに14時過ぎに出発。
オドメーターは3,986Kmからスタート。
ぐるっと回ると形が崩れるから、やはり我が家から見た伊吹山が一番綺麗だね。
そしてナビが「到着した」と言うので停まると、よく分からない建物が。
周りには何もないよ。
ナビで確認すると更に北西に200mだと。
未舗装路を走ると箱罠がありました。
もうこれ以上は進めない。
違う道を行きましたが、これ以上はスクーターでは無理そう。
なので駐車してここから徒歩。
どう考えても辿り着けそうにないので更に地図を詳しく見ると、どうやら登山道から外れていくみたい。
ここからじゃ無理だから今回はここまで。
そして帰ろうとしたんだけど、エンジンが掛からない。
そういや前もこんなのあったなぁ。
先程迄問題無かったので、電気系統ではなく燃料系統だよねぇ。
取り敢えずキックすること数十回、何とか掛かりました。
掛かり始めもか細い感じだったので、やはりキャブかな?
エンジン止めてまた掛からなくなったら嫌だから真っ直ぐ帰る。
帰宅は16時15分、オドメーターは4,050Kmだから走行距離は64Km。
買って数年はキャブの不調に悩まされて何度か分解掃除したんだけど、その後は快調だった。
もう20年程触ってないので、やはり掃除した方が良いのかな?