麦のひかり/ゲンキー | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 私の4日遅れで妻が陽性となったので、しばらくチョンガー生活。
母親とは話をしたくないし、娘は話をしたくないだろうし(笑)
本日の夕食はラ・ムーの弁当にしようと思ったのですが、たまにはGENKEYに行こうかしら。
一応酒コーナーも物色…初めて見たパッケージは必ず1個買う事にしています。
日本の名の通ったブランドだといきなり1パック(6本)買ったりもしますが、そうでないときは冒険なので。
ここで見つけたのは麦のひかり。

 



 あまりの怪しさに1本だけ買いました(笑)
今月から酒税が変わりましたが、そんなものはどこ吹く風の108円(税別)。
買ってからよく見ると原産国はベトナム…もう嫌な予感しかしない。
そして輸入者はゲンキー株式会社、大丈夫なのか?

 



 試しに呑んでみたら全然大丈夫じゃなかった(笑)
ビールの感じが全くしない…まあ発泡酒なんだけど。

次男が何年か前にアメリカで買ってきたビールに近い感じ。
この味は多分彼の地であればOKなのかも知れない、でも日本では駄目だ。
久方振りにゲロ不味に遭遇しました。
ま、偶には失敗もあるさ(笑)