スコットランド人のシーバス兄弟によるブレンデッド・スコッチウイスキーです。
HPはこちら。
創業1801年のシーバス・ブラザーズ社によるもので、1850年代からブレンド開始。
そしてこれもまた下の弟からの貰い物(笑)
有名なので当然若い頃から知っていました。
ひょっとして何処かで呑んでいたかも知れませんが記憶には無いです。
これと意識して呑んだのはバブル景気もかなり過ぎた頃に、彦根のスナックのボトルキープで。
ママにお勧めされるがままに。
皆さんの水割りを作り始めたところでフと「ストレートで呑んだらどうなんやろ?」と思い、自分のだけストレートにしてもらいました。
いやぁ~、これが美味いのなんの。
リザーブも美味いですが、こちらの方が少しお高い分美味かったです…気のせいかも知れませんが(笑)
水で割るのが勿体無いので、これはずっとストレートで呑んでました。
景気の落ち込みもその内戻るだろうと、まだ少し気楽に考えていた頃です。
この後不景気も一過性のものという意識ではなく、常態と捉えるようになりました。
それに合わせてボトルキープの主流もウイスキーから焼酎に代わって行きます。
この頃から「一人でゆっくり楽しめるバーがあればなぁ」と思うようになりました。
この辺りは田舎でそういうのは少ないんで、探すのに苦労することになるのですが。。。