ナマステネパール | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 さて7月11日(日)は仕事。
また課長が「出ろ」と言うもので。
しかも今回は一人で2つの工場を掛け持ちしろと…爺ィをあまり扱き使うなよな。
今日こそは雨の予報でしたが、相変わらずの好い天気。
梅雨って何処に行ったんだろう…豪雨の地域もあると言うのに。

 



 お昼は何処にしようか…暑くて辛い物が食べたいのでナマステネパールへ。
スマホは望遠側に振れるので納まりが悪いね。

 



 前の…ブログに書いてなかったね。
6月10日(木)は仕事で走ってて昼は「俺のカレー食堂 輪 野洲本店」だった。
辛口頼んだんだけど、全然辛くなかった。

 



 閑話休題、取り敢えず店に入る。
初見なので日替わりランチで。
店員「今日は大根カレーですが、宜しいですか?」
大根ってカレーに入れる物だったのか?
昔の測定だけど、私は異文化許容度はある方だったので、何でもOKよ。
サラダとコーラが先に来たので、食べながら待つ。

 



 カレーは甘口~激辛までの5種類、上記の件があるので勿論激辛で。
店員「パクチーは入れますか?」…何でもOK(笑)
やって来たのはこれ、御飯も結構な量じゃないの。
御飯の上の有る物を指差して「○○(もう既に忘れた)と言います、食べてください」
これがまた、見た目はイチジク(の中身)に近いんだけど、味は中途半端に干した梅に近い…どんなんや?
多分人生で初めて口にした味。
不味くは無いので、これだけで飯が食えそう(笑)
そしてカレー、大根はまあ悪くないね。
そして…滅茶苦茶辛い!(笑)
何と言うか流石本場、看板に偽りなしに感激して美味しく食べる。
どれくらい辛かったかと言うと、次の朝トイレに行ったらお尻がヒリヒリするくらい(笑)
気に入ったのでまた機会があれば来なきゃ。

 



 仕事の方は数Km離れた2ヶ所を都合3往復の右往左往。

合間を使って資料の電子化…の話はまた今度。