土曜日の今朝は少し遅く7時起床だったので、朝の小谷山はお休み。
では自転車のみにしましょう…もう既に暑い7時30分出発。
先週の折り返し地点”奥びわスポーツの森”を通り過ぎる。
ここまでで8Kmあるんだけど、下の弟は小学生の頃夏休みは自転車漕いでここのプールに来てたとか。
恐ろしきは子供の体力…今朝はイベントなのか、子供たちは車で来てたけどね。
では自転車のみにしましょう…もう既に暑い7時30分出発。
先週の折り返し地点”奥びわスポーツの森”を通り過ぎる。
ここまでで8Kmあるんだけど、下の弟は小学生の頃夏休みは自転車漕いでここのプールに来てたとか。
恐ろしきは子供の体力…今朝はイベントなのか、子供たちは車で来てたけどね。
とは言え朝の散歩で然程気合が入っていないので、更に3Km程走って道の駅”湖北みずどりステーション”。
実は先週AXIS90で下見をしてます。
まだ8時過ぎなんだけど、既に車もバイクも自転車も来てる。
静岡ナンバーのW800の方と少し話をする。
昨夕出て来てこれから回るけど、滋賀は思ったより暑いとか。
ここから帰り道。
湖岸で木陰を選んで走るのでそれ程でもないけど、気温が高いので結構辛い。
”産直びわ みずべの里”が8時30分からなんだと。
35分に到着したら既に沢山の人。
折角なので涼みに入る(笑)
…西瓜、買いに来ようかなぁ。。。
9時03分帰着、走行距離は24Km。
みずどりステーションは真ん中の現在地で、出発は右下の長浜辺り。
休日の朝の運動としては良いんじゃないかな?
でも夏場は朝6時に出たい。
涼しくなったらもう少し長距離走りたいね。
でも夏場は朝6時に出たい。
涼しくなったらもう少し長距離走りたいね。