彦根の花火大会 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

2009年08月02日00:23
1 view
 午前中チェリーの散歩がてら散髪に行く。
帰りに降ってきたので、非常用の3段折畳傘を出すと…骨が1本折れてた。。。
アルミだから金属疲労かな?
10年近く前の貰い物で、然程使ってないんだけどなぁ。
でもこのサイズは結構便利なんだよな。
 
 午後から会社に行って夜までに最低限の仕事して、会社の帰りに近くのビバシティと言う所で同程度のサイズの傘を買う。
http://www.vivacity.co.jp/
 
 東レのキューダスとか言う撥水素材だそうだけど、まだ使ってないので性能は如何に?というところ。
http://www.torayentrant.com/jp/kudos/kud_001.html
店を出たのが20時過ぎ。
今日は雨で無いかと思っていた花火が上がってた。
 

…これは拙い、通勤路が混むじゃないか。。。
今はまた降ってるみたいだし、丁度花火の時間だけなんとか雨が降り止んだというところ。
心がけの良い人が多かったんだろうか?(笑)
コメント

コメント
南十字星2009年08月02日 00:45
この素材、クレイのアウトドアライフに役に立ちそう。それにしても、もう花火大会の季節やね。。
コメント
ぞう2009年08月02日 01:09
☆こっちも、遙か南の方で、PLの花火大会の音がどかんどかん響いてきてたねえ。ま、、音だけでかくて、我がマンションからは硬貨サイズの大きさにしか見えないんだけど。
☆で、、10時過ぎにまたどかんどかんと来て、えらい遅くまで、、と思ったら今度のは雷様だったねえ。
コメント
YOSHI 香車2009年08月02日 02:42
花火は夏の風物詩ですね。
夏なのに梅雨あけがしていない。
何かへんな感じです。
今も稲光かしている大阪からの書き込みです。
コメント
ゆい2009年08月02日 17:07
今日の加古川花火大会は加古川増水で打ち上げ場所が水没、中止になりました。ま、人混み嫌いだから、どーでもいいんですけど(笑。
コメント
CLAY2009年08月02日 23:39
 山に傘は結構良いらしい(笑)、今度持って行こうと思ってるのよ。
で、花火は5日に長浜のがあるので、こちらも要注意。
…の筈なんだけど、そんな時間には帰らないので問題なし(笑)
今年は雷やら増水やらで、花火大会も中止のところが多いでしょうねぇ。。。