2007年10月21日21:32
1 view
1 view
昨日は18時半から22時半までお寺番(自治会とは別物)の寄り合い。
寝たの0時半なんだけど、今朝も早よから6時前起きで町内の防災訓練。
朝寝遅起きの身には堪えるわ…その後防災のビデオを見て終了が8時。
この後前から気になってる夜叉ケ池を廻って三周岳に行きたかったんだけど、天気はすっきりしないわ、自治会とお寺番の仕事が溜まって気分もすっきりしないわで、近所の小谷山に変更する。
ここも家から10km弱の距離で、3時間半もあれば行って帰ってこられる…三周岳の装備なので重い(笑)
ここも家から10km弱の距離で、3時間半もあれば行って帰ってこられる…三周岳の装備なので重い(笑)
他の2コース(山本山、虎御前山)と違って、登山靴の有難味を実感できる所。
お供は当然チェリーで、8時45分出発の12時半帰宅。
松茸の季節で、一部入山禁止でウロウロしちゃったからね。
午後からせっせと自治会の仕事をこなす…なんとかして欲しいねぇ、この生活。。。
コメント
コメント
ぞう2007年10月21日 22:05
☆ま、、田舎のおっちゃんとしては、、致し方有るまいて(笑)。確かに赤松林は進入禁止のトコ多いからなあこの季節、、我が兵庫県の田舎の裏山だってあるぐらいだかんね。
コメント
コメント
南十字星2007年10月23日 00:03
相変わらず激しくご近所活動してるのね(^^;)
山菜ドロボーと間違えられないよう、気をつけてね