2007年08月20日00:06
1 view
1 view
8月17日(金):フリーなので日中あまりの暑さに引っくり返って図書館で借りた本を読む。
夜から長女の自由研究、テーマは卵の比重実験に(私が)決めた。
3時間ほど掛けて実験する…まとまるのは何時だ?(まとめも私が指導するのか?)
夜から長女の自由研究、テーマは卵の比重実験に(私が)決めた。
3時間ほど掛けて実験する…まとまるのは何時だ?(まとめも私が指導するのか?)
8月18日(土):町内行事で水棲生物の調査。
農業助成政策の一環…保護者が殆ど来ていない。
農業助成政策の一環…保護者が殆ど来ていない。
午前中で終わり、焼ソバを作る。
大人は焼ソバ肴にビール呑んで休憩して午後に帰る。
昼寝したら18時から自治会の打ち合わせ…22時まで。
市内でお祭りをやっていたようだが行けなかった。
…なんて言ってる場合ではない、運動会などの行事が忙しく、来週から殆ど休みがなくなりそうだ!(どないしょ)
8月19日(日):午前中次男のスポ少の送迎。
昼前から冠山にリベンジに行く…時間が遅かったのと、途中で雨に降られたので、今回も断念する。
トンネル直前で降りだし、トンネル出口で土砂降りだったので、濡れずに済んだ。
昼前から冠山にリベンジに行く…時間が遅かったのと、途中で雨に降られたので、今回も断念する。
トンネル直前で降りだし、トンネル出口で土砂降りだったので、濡れずに済んだ。
すぐに止んだので、トンネル出口で昼食だ。。。
100kmあるので、なんぼお手軽コースでも日帰りだと早く出なきゃだね。
結局190km走ったけど、ツーリングついでだから良いでしょ。
夜叉が池にもこちらから行けることを看板で知る…今庄経由よりも断然近いので、次回はこちらにしようか。。。
夜から会社の仕事をエエ加減に済ませる(笑)
娘の自由研究の下書きが出来てない(もうウンザリ!)
ということで、今回は久しぶりの最低の連休だった。
一日刻みで予定が入るのは辛いねぇ。。。
コメント
一日刻みで予定が入るのは辛いねぇ。。。
コメント
コメント
ぞう2007年08月20日 00:41
☆まあでも、、息子の自由研究なら、、口は出しても手伝わないんだろうけど(笑)。しかし、、卵の比重研究って、、女の子向きなの?謎だな。
コメント
北山(とっちゃん)2007年08月20日 11:51
ご苦労様です。
私は、家の片付けと昼寝で終わりました。
コメント
私は、家の片付けと昼寝で終わりました。
コメント
★ばら★2007年08月20日 19:53
多忙な盆休みだったんですね~
最終日はゆっくりしたかったでしょうね
ちなみに“会社としての盆休みが無い”企業に勤務している為、先週は普通に出勤して働いておりました
まぁ、休み自体は取りやすかったんですけど有給使わないといけないので
しかし、今年の夏は通勤だけでバテますね
コメント
コメント
南十字星2007年08月20日 21:29
立派な研究じゃん!じゃあ、ついでに実験も代わってあげたら?←非教育的意見