…ということで、無理矢理引っ張る(笑) | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

2007年04月01日23:07
1 view
 
 リンクではなく、直接読んだ人には解らないか?(笑)
いぬきち隊長お奨めの”キリン・ザ・ゴールド”を買う。
ついでに長らく飲んでなかった”ブラウマイスター”と、基準尺度の”一番絞り”…お試しなので、勿論各1本(笑)
ゴールド、飲みやすいね…PRIME TIMEは美味しいけど、少し引っ掛りがあってあまり沢山飲めそうにないんだけど、これは何ぼでも行けそう(笑)
 
 
 因みにウヰスキーは、この価格帯では私イチ押しが”バランタイン・フィネスト”
 

スコッチかジャパニーズのブレンデッドが好きなので、これかオールドが多いね。
でも今日は何故か”富士山麓”が安かったのでこれを買う。
特に美味いとは思わないが、50度に惹かれて。。。
 
 
 飲んで”美味い!”と言うのは私的にはシーバスリーガルかリザーブ。
特にリザーブはこの価格帯でこの味はかなりだと思うよ…あまり高いのは飲まない(飲めない)ので、よく判らないけど。
昔はスナックでこれをボトルキープして、水割りで飲んでたけど、こんなに美味いと知ってたら勿体無くて水割りなんて出来なかった。
 
 会社に入った頃はウヰスキーは高かったけど、今や焼酎より安い…時代の流れに感謝しつつ、じっくりと一杯(笑)
コメント

コメント
ぞう2007年04月01日 23:10
☆あたしゃオールドの時代を生きてきたからねえ、まあ、角やレッドにもお世話になったが(笑)、、でも、、洋酒はジョニ黒がアレだったかなあ、、アレって何?
コメント
CLAY2007年04月01日 23:25
 一応その時代にも引っ掛ってるので、新入社員の頃はボトルキープはオールドで、酒屋で買って帰るのはホワイトかレッドだっだなぁ。。。
一度ノスタルジックに惹かれて(子供の頃にCMやってた)トリスを買ったら薬臭くで飲めなかった。。。
北山(とっちゃん)2007年04月02日 08:21
私もオールドの時代だけど
最近リザーブを飲んでこんなに美味しかったのかと
驚きました。
コメント
南十字星2007年04月02日 20:32
ウイスキーは飲むと頭が痛くなるので・・コメント不可能です・・(^^;)
昔、ジョニ黒ってお高級なイメージがあったけれど、今はお安いのかなぁ?
コメント
CLAY2007年04月03日 01:02
 安いねぇ。。。ほんま。
新入社員の頃に比べて、給料は何倍かになってるけど、ウヰスキーは何分の1かだ…上下で1/10くらいのイメージかな?
感覚的にはそれほどではないけど。
 …でも今日はキリンのブラウマイスター。
味的にはこちらの方がゴールドよりも濃いので好みかな?
CLAY2007年04月04日 00:39
 …ということで、3日目は一番搾り。
1.ブラウマイスター
2.ゴールド
3.一番搾り
のランキングでした。。。