テンチョが来る | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

2005年10月15日22:59
1 view
 
 会社の運動会の後、お店(オルカ)に寄って、届いたテンチョを取りに行く。
登山用のステッキ1本で立つのは便利。
…こんな感じ。
 

 
 想定以上に狭い(傾斜が大きく圧迫される)し、開放型で床がない=只の囲いなので、やや心許無い気はするが、実はテントも要らない夏場しかキャンプしたこと無いのが実情だから、構わないか。。。
 
 

基本は雨具で、蚊の出ない春秋の好天時を狙って、超軽装備のキャンプをしようかと言う程度なので、なんでも良かろう。
先ずはこの冬のワカサギ釣りに使う予定。
 
コメント
退会したユーザー2005年10月15日 23:19
名前もさることながら、実物もカッコイイですね♪
便利さを優先すると実用性が犠牲になる。。。こともあるのかしらん。
この冬のワカサギ釣りに役立つといいですね♪
コメント
ぞう2005年10月15日 23:35
☆え~、、コレを着て雨の日にご近所を歩くのはちょっとなあ、、って、、別に歩かなくても良いのか(笑)。
コメント
南十字星2005年10月16日 20:32
アウトドアライフというよりは・・指名をおびて森を進むスナイパーが持っていそうだ。
コメント
J2005年10月30日 14:04
南十字星さんの発想好きです
コメント
CLAY2005年10月30日 20:24
 そう言えば昨日ワークマンに寄ったら、迷彩柄のレインパンツが¥600だった…これに合うだろうか?
完全に森に溶け込めそうだねぇ、、、遭難したら誰が見つけてくれるんだろう。。。