再び風邪でダウンする | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

2005年03月26日15:32
3 view
 3月6日にダウンだったのに、今月二度目。。。
木曜日の昼に会社に出てこない奴(一人暮らし)の部屋を訪ねたら眩暈で起きられないということだったので、病院に連れて行く。
不整脈と言われ、そのまま精密検査でCTスキャンと心電図に放り込まれた。
ぼーっと待ってるのもなんなので、調子が悪いのでついでにそのまま一緒に見てもらう。
抜けられない一杯呑みがあり参加して、一次会終了後家の近くの人間を呼び出し、業務中断でアッシー君して貰い家へ帰る。
22時に寝る…翌金曜日7時半起床、、、どうにも駄目なので、各方面に連絡をしてから寝る。
起きたら14時半、昼飯を食べて練る…次に起きたら20時。
晩飯を食べて寝たら土曜日の8時半だった。
 
 調子が戻りつつあるので、午前中予定通りノア君のオイル交換。
昼から息子を放り込もうとしている塾に下見に行く。
進学校に行きたいというが、理由を聞くと「家から一番近いから…」その成績ではとても無理だそ、息子よ。。。
今ひとつヤル気に欠けるようなので、塾に入れることにする。
試験を受けたけど、どのクラスになるかは疑問。
なんだか授業料が高いぞ、、、これも親の義務なのか?ため息が出るぞ。。。
 
コメント
ぞう2005年03月26日 18:38
☆ま、義務なのか責任なのかは別にして、取り敢えず補助輪は付けてあげなきゃねえ、入試はまあ一大イベントだし、後押しはしかたねぇべそ。
コメント
★ばら★2005年03月26日 20:24
CLAYさん、お大事にぃ~
風邪の時の体力回復には“食事&睡眠”が大事かと!
私も塾に通っていましたが、ただ漠然と“小学生の間はそろばん。中学生になったら塾に行く。”という親の考え&周囲の状況に合わせていただけでした・・・
ただ、“勉強が楽しくなかった”私の場合は塾に行ってなかったらもっと勉強してなかったかも?!
とりあえず塾に入った事で、息子さんが“ヤル気(本気?!)”を出してくれれば良いですねーッ☆
コメント
南十字星2005年03月27日 00:41
クレイ、おだいじにね。いつも忙し過ぎるから・・たまには、ゆっくり休んでね。
私は塾は行かなかったのだけど・・あまりの成績不良で、「家庭教師つけるか?」と両親が相談していたのを聞いてしまったことがある・・・・(^^;; 高校時代も成績不良で親が呼び出されてしまったな・・・・今更ながらぺこ <(_ _)>
コメント
CLAY2005年03月27日 23:27
 本日霊仙山に行くつもりだったんだけど、やはり体調が思わしくないので、準備はしたものの登山口でお見送りだけする。
この時間になってもまだ調子悪いんだよねぇ。。。
来週乗り切って金曜日には愛知博に行かなきゃ(笑)
 それにしてもこの愛知博、ネットで予約できるというウリのシステムが3/26~4/1迄ダウンだと。
HPも全体に使いにくいし…なんだか当日が思いやられるぜ。。。