写真のDSCサイズは無くなった? | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

テーマ:電気・電子・光学
2015/01/03 18:17
 とても真剣に勉強をしているとは思えないんだけど(苦笑)、今年は次男の受験。
センター試験の申込みに写真が必要とか…学校で撮ってくれるんじゃないの?
@270なので「高い!こんなんお父さんに撮って貰う」と言ったんだと。
お前そこまでケチるなよ…手間暇考えたら頼んだ方が安いぞ。
 
 残念ながら既に締切を過ぎておりましたので、今日は撮影。
手法については既に10年以上前に確立していて、社用で沢山出す時はこの方式使ってる。
若干オーバースペックですが、切り良く横1,600*縦1,200Pixelの192万画素で作成。
 
 長男が今日帰ると言うので米原駅まで送った後、帰りに”カメラの○タムラ”さんに寄る。
ここでDSCサイズを選んで出せばOK!
…DSCサイズ、見つからへんやん。。。
お店の人に聞いたら「本当ですねぇ、無いですねぇ…」って、定着したサイズを勝手に無くしたら駄目じゃんよ。
昨今はデジイチも増えてLサイズで出す場合も多いだろうけど、まだ4:3のアスペクト比も多い筈。
何とかせぇよ。。。
 
 戻って作り直そうと思ったんだけど、面倒臭い。
なのでお店の人に無理矢理頼んで使えるパソコンを貸して貰う。
お店の人が親切で助かった。
DSCサイズは横119mm*縦89mmに対して、Lサイズは横127mm*縦89mm。
横1,600/119mm*127mm=1,708Pixelなので、ペイントを使って108Pixelの余白を追加。
取り敢えずこれでエエか。。。
 
 
 費用は@38!もうお店の人に申し訳なくて、袋無しでお願いした(笑)
折角なので、私大の受験に必要と言う横25mm*縦30mmも3枚取れるようにしておきました。
影もあってエエ加減な写真。
どこかに引っ掛かって合格できたら、これが学生証の写真になるかも…覚悟しておけよ(笑)
 

コメント

 
  1. 2015/01/03 21:04
    CLAYさんの血をひいてる?しっかりしてますね・・・
    合格祈ってます・・・

    下駄やのおじさん
    [Res]CLAY
    2015/01/10 13:57
    いまだに夢物語言ってるので無理です。
    宝くじみたいに当たれば良いのですが(笑)
  2. 2015/01/04 09:03
    きっと大丈夫ですよ
    そう思ってたら必ず合格するそうです
    [Res]CLAY
    2015/01/10 13:58
    敵を知り、己を知らば百戦危うからず。
    そう考えるととても無理でしょうねぇ。。。
  3. 2015/01/04 09:51
    ///こんなんお父さんに撮って貰う///
    お正月からなんとも微笑ましくあったか!

    おくらばせながら
    「おめでとうございます。」
    今年もよろしくお願いします。

    下駄やのおばさん
     
    [Res]CLAY
    2015/01/10 13:55
    こちらこそ、遅くなりましたが今年も宜しくお願いします。
    子供は親のことはあまり考えてませんね。
    今から考えてたら怖いけど(笑)
  4. 2015/01/04 11:11
    明けましておめでとうございますm(_ _)m本年もどうぞよろしくお願いします(〃∀〃)ゞ

    一家に一人!CLAYさん!もしも⁉︎の時に頼りになるお父さんですね!(*^^*)

    お店の人にアルバイト料貰わなきゃ⁉︎(艸д゚*)
    [Res]CLAY
    2015/01/10 13:55
    まあいてもあまり頼りにならないので、邪魔にされてますけどね(笑)
    今年も宜しくお願いします。
  5. 2015/01/08 03:00
    ほんまシッカリしてやーりますねー
    この分だと今年のCLAY家は
    一足早く桜が咲きそうですね(^.^)
    [Res]CLAY
    2015/01/10 13:54
    単にケチなだけです(笑)
    来週はいよいよ試験です…頑張ってほしいです。