ようやっとタイヤの交換 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

テーマ:バイクと車
2014/03/30 23:46
 家内は祖父の四十九日と言う事で、日曜日の朝も早ぅから実家へ。
流石にもうエエやろ?と言う事で、土曜日は家内の車もタイヤの交換。
 
 
 この車も今年で10年目…来年は買い換えかなぁ。。。
ここまで錆びに弱いのは初めて…融雪剤の所為だけではないんじゃないの?
まあタイヤもかなり減ってきているので、新しく買うよりも買い換えた方がトータルで安く付くかな?
 
 
 ボディーだけでなくて、中まで錆びてる。
何が悪かったんだろう。。。
 
 
 とか言うても始まらない。
なんとか後1年ちょっと持ちますように(笑)
 

コメント

  1. 2014/03/31 00:24
    悩んで
    11年目の車検して
    ・・・・
    やっぱりトラブル続出して
    買い替えました。

    上手にメーカーさんは作らはりますね。

    奥様に素敵なお車プレゼントして下さい。

    下駄やのおばさん
    [Res]CLAY
    2014/03/31 23:05
     エンジン等内部に格納されているものは長持ちするでしょうけど、外に出ているのは駄目でしょうねぇ。
    特に鉄板も薄いし…高級車だと塗装も厚いのかも知れませんけどね。
    野ざらしの車だと、11年はひとつの目安だと思います。
  2. 2014/03/31 07:55
    その車種は前の車種もサビに弱かったと思います どの車もおんなじところが錆びてましたからねぇ
    明日からのガソリン5円上昇も痛いですな
    [Res]CLAY
    2014/03/31 23:07
     そうなんですか。。。
    今までも沢山作ってるんだから、その辺のノウハウはあると思うのですが。
    こうやって日本の物造りの力が落ちていくのかなぁ。。。
  3. 2014/03/31 19:40
    えべっさんのおっしゃる通り
    この車種は、錆に弱いです。
    鉄板の外側と内側の間の接着剤が悪くて
    水が中に溜まり、錆につながります。
    他社の車種でもありますよ。
    [Res]CLAY
    2014/03/31 23:09
     それって、クレームにならないんですか?
    前のモデルノは大丈夫だったのに。
    次はあそこのは買わない…とは言えないのが辛い(笑)
  4. 2014/04/06 08:43
    今年はタイヤがよく減りました
    スノーでお出かけが多かったから
    でも外せなくて
    私もついこの前変えてもらいました
    [Res]CLAY
    2014/04/06 17:40
     まあ消耗品と考えましょう。
    置いておいても固くなって性能落ちますからね。
    折角買ったんだから、使えるうちに使いましょう。