テーマ:ハウスキープ
2013/12/01 23:58
あれから1年…反対側が手付かず。
こちらの方が距離が長い(笑)
2013/12/01 23:58
あれから1年…反対側が手付かず。
こちらの方が距離が長い(笑)
段々とやる気が無くなってるので、先週と今週の2日に分けて作業。
先週は下準備で杭作り。
先週は下準備で杭作り。
先端を尖らせるので、切った端材は燃やしちゃおう。
序でに杭の先端を焼いて、なんぼかでも長持ちしますように。。。
序でに杭の先端を焼いて、なんぼかでも長持ちしますように。。。
一応水糸張って水平も出さなきゃ。
レーザーマーカーは高い上に原理的に精度悪いから、昔ながらの水盛り遣り方で。
但し自身の工作精度が付いて行かないけどね(笑)
目安±3cmで…どうせ経年変化で大きくズレるだろうけど。
レーザーマーカーは高い上に原理的に精度悪いから、昔ながらの水盛り遣り方で。
但し自身の工作精度が付いて行かないけどね(笑)
目安±3cmで…どうせ経年変化で大きくズレるだろうけど。
と言う事で、何時もの通り汚く完成。
せめてもう2m欲しかったけど、何分有り物の材料だからここまで(笑)
せめてもう2m欲しかったけど、何分有り物の材料だからここまで(笑)
20年は持って欲しいなぁ。。。
散歩の途中で見たのは板切れでかなり持ってたみたいだから、多分大丈夫?
散歩の途中で見たのは板切れでかなり持ってたみたいだから、多分大丈夫?
コメント
-
は〜2013/12/05 09:44おいしく食べて下さい。
↓ 検索して下さい。
キーワード:
すべての栽培米、起源、中国、珠江[Res]CLAY2013/12/05 22:06いやまあ、種の起源はそうなんでしょうけど。。。
粳米を今の形で食べるには、金属器が必須。
その頃には色素米では無く、白米だった筈。
だから少なくとも日本人が食べていた古代米では無いんたろうなぁ…って思ったんです。 -
2013/12/05 20:59事務局の田町、長浜は田村町ね。実はこちらも田村と呼んでいます。
村がつかなくなって格が上がったかな(笑)
お米の送料は事務局持ち?
うちは日本晴をいただきました。[Res]CLAY2013/12/05 22:07無料で届きましたよ。
申し訳ない、これなら稲刈りに行ったら良かったかなぁ。。。