自賠責は5年で/AXIS90 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

テーマ:バイクと車
2013/04/21 12:00
 原付の保険、実は先週で切れてた(笑)
まあ乗ってないのでどうってこたないんだけど。
 
 
 去年はあまり大したところ行けなかった。
遠出してこの程度…日帰りですね。
 今の自賠責保険で一番遠出したのはここ。
もうちょっと排気量があると楽なんだろうけど、稼働率考えるととても買えない。
山登りの足やその他で、日帰りでは結構役に立ってるんです。
だからこの先そんなに持つとも思えないんだけど、でも5年に入っちゃう(笑)
 
 
 季節が良くなってきたので、どこかに行かなきゃねぇ。
今度の5年はあちこち行けますように。
旅先で壊れて再起不能ってのも、それはそれで話のネタかも。
ってなことも想定して、根性入れて行かなきゃね(笑)
 

コメント

  1. 2013/04/21 15:22
    自賠責保険
    強制保険
    この保険対人も対物もあるんですか
    コンビニでも受付できますよ
    [Res]CLAY
    2013/04/22 23:36
     対人も対物もありますよ。
    でも雀の涙…なので、任意保険は必須です。
    私はファミリー特約に入っているので、安く済んでます。
  2. 2013/04/21 19:35
    チェリーちゃん
    お買いものかごに入れて
    原チャリでGOGO-写真待ってます♪
    [Res]CLAY
    2013/04/22 23:36
     そうしたいんだけどねぇ。。。
    どうやら一回目はチェリー抜きになりそうです(笑)
  3. 2013/04/21 20:16
    私も一応中型二輪は持ってます
    余裕があれば単車が欲しいですわ
    生涯余裕という言葉はないと思いますけど・・
    [Res]CLAY
    2013/04/22 23:38
     125と250の差はちょっとだけ。
    250と400との差もちょっとだけ。
    …となると際限が無くなる。
    なので、最低限に挑戦してみました(笑)
    この程度なら原付程度なので、あっても邪魔にも負担にもなりませんよ。
  4. 2013/04/21 22:33
    旅行日記素晴らしい・・・
    エンジニアにプラスして文才も!
    最近チェリ-さんとのツアーでてきませんよね・・・

    下駄やのおじさん
    [Res]CLAY
    2013/04/22 23:39
     寒い時と雨の時は乗らない主義なんです(笑)
    この時期からようやっと再始動なんです。
    先ずは連休にどこかに行ってきます。
  5. 2013/04/21 23:17
    なんと~松山まで
    車でもつかれますわ・・
    働き者のバイクですね(*^^)v
    [Res]CLAY
    2013/04/22 23:40
     50ccで日本一周とか、結構いてはります。
    私は去年気仙沼に行こうと思ったのですが、時間が取れませんでした。。。