木曜日は最終電車(大阪) | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

テーマ:お外でご飯
2013/01/19 19:35
 よこっべさんは大阪を然も大都会の様に書いていらっしゃいます。
真実だけど、ちょいと外れるとそうでない所も多い(笑)
と言うか、私ら仕事でそんな綺麗な所に行くこと自体稀ですわ。。。
これは東京でも同じなんですけどね。
 
 この建物って、30年以上前からこんな感じだった。
それよりも、今時塀の有刺鉄線って何?(笑)
 
 
 上のは工場なんだけど、こちらは住宅。
しかも人が住んでるっぽい。
私だったら雨漏りしてそうな屋根の瓦、自分で直すけどなぁ。。。
 
 
 夕方から3人で一杯。
肴はオール@280の安い所(笑)
 
 
 20時には終わりたかったけど、ちょい飲み過ぎ。。。
京都での待ちが20分。
前から改札の中のこの店で、時間待ちにビール飲みたいと思ってたけど出来てない。
今回は飲み過ぎてもう入らないので、うどんにした(笑)
 
 
 と言う事で、最終便で帰着。
着いたら吹雪いてた(笑)
 

コメント

  1. 2013/01/19 20:37
    ここたまに寄ります
    ビールと串カツのセット

    女性も一人では食べてますわ
    [Res]CLAY
    2013/01/20 23:41
     女性も多いですよねぇ。。。
    22時前でしたが、隣の姉ちゃんはうどんのセットにおにぎりに、食うわ食うわ(笑)
    今度はじっくりと串カツセットにします。
  2. 2013/01/19 21:41
    昭和の雰囲気?
    こんな所知ってるのはCLAYさんくらいでしょ・・・
    映画にでてくるような・・・

    下駄やのおじさん
    [Res]CLAY
    2013/01/20 23:46
     昭和が年代を経て更にボロくなった感じです。
    こういうのが当たり前だったのは、昭和50年代も前半まででしょうか?
    私、今でも全然違和感ありませんけどね(笑)
  3. 2013/01/20 05:44
    CRLYさんって…屋根まで直せるんΣ(゚д゚lll)
    大工さんと電気屋さん…一人でこなせるんですね…すご~い(((o(*゚▽゚*)o)))
    [Res]CLAY
    2013/01/20 23:53
     瓦外して差し替えて…素人仕事です。
    でも家の屋根もそれで雨漏りしてないから、大丈夫でしょう…多分(笑)
    父親に比べると芸が少ないので、母親には能無し呼ばわりされてますけどね。
  4. 2013/01/20 07:02
    又帰ってからお茶漬けとか食べるんでしょう
    飲む量が少なくなったとか(^_-)-☆
    大都会
    私は、たまに行くからいいんだと
    住むのはダメですねぇ
    郊外ならいいけど・・・
    [Res]CLAY
    2013/01/20 23:55
     帰って風呂入ってすぐ寝ました(笑)
    昔は付き合いで多かったですが、ここ数年は少なかったですね。
    でも最近残りの会社人生や仕事の不安定さを感じるので、機会を見つけて呑むようにしたからまた増えました。。